30の壁 | はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

釣りに関するお話がほとんどです。

初心者に毛が生えた程度なんで、見当違いの発言をするかもしれません。

ご勘弁を…。

サタデーナイトはお仕事。


サンデーは娘っ子との約束…………



ハイ、帽子に注目!



そう、映画「プリキュア 未来につなぐ希望のドレス」絶賛公開中!

鑑賞してきました。


辛かったぁ……………登場人物はみんな同じに見えるし、声優の黄色い声が飛び交うし、ストーリーはチンプンカンプン…………。

娘っ子は、劇中歌を熱唱する位興奮していたので、充分楽しんでくれたようです。

さて、週末は荒天もありノーフィッシングと相成りましたが、このまま鯵のバイトを感じずに次の週末まで……………というのは「プリキュア鑑賞」よりも辛いので、月曜夕方~半夜で出撃してきました。

ポイントに到着すると、サビキのおっちゃん達が豆鯵爆釣!豆なれどゾロゾロっと5連で掛けてたりする。

先行されていたアジンガーさんのお隣に入れて頂き、ファーストヒットは順調に鯖!

どうやら鯖もウルサい位いるらしく、フォールの途中で喰ってきてしまう。

お隣のアジンガーさんが着々と鯵を揚げているのでちょっと焦ったが、漸く自分にも…………


夕陽に映える鯵、ゲット。

予報よりも強い向かい風の中、何とか単体で勝負にはなるが、1.2gからは落とす事が出来ず、テンションを感じようと意識し過ぎると、リグが上擦ってしまう。

鯵が回ってきたその時に、リグが任意のレンジに入っているかどうかが勝負なんだが……………


ポツリポツリと、しかし着実に釣果を伸ばす。

暗くなって、サビキのおっちゃん達が帰ったので灯りの下に入ってみるが、向かい風で足下にリグが寄ってしまうと豆鯵連発。

拙いキャストでリグを落とし、何とかデカいのを!と狙うがそうそう尺は釣れない。

途中、ロッド一本の「男!」仕様のアジンガーさんが現れ、(半年前に会った記憶が…………?)と思いお話させてもらうと、やはり以前ご一緒したNさんで、出張帰りに鯵を討ちに参られたとの事。

タイムアップを迎え、今週の獲物は……………


またしても30匹弱。



今日いちとアベレージ。

30cmも、30匹も、なかなか難しい。時間に制限があるとはいえ、ここのところ小さくまとまってしまっている感が否めない。

やがてやってきた、レコードホルター海猿氏と入れ替わりで帰国の途についた。

しかし………………、ポツンと独り海猿氏を残し、無事と健闘を祈り手を振るものの、無人島に置き去りにしていく心境ってこんなものだろうか………………胸中感慨深いものがありました。


さて、今週末は外房におきまして「第7回自己完結型清掃活動」が行われます。

11月3日(日)の午前9:45、興津海浜公園の駐車場に集合となっています。

詳しくは、当方ブログの四つ前の記事を御覧下さいまし!


外房の鯵はなかなか渋い状況が続いているようですが……………台風も抜け、うねりもとれたここいらで期待大!

朝マズメでやってくる鯵のヤツらをボコボコにやっつけた後、御参加をお待ちしています!