アジングセラピー | はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

釣りに関するお話がほとんどです。

初心者に毛が生えた程度なんで、見当違いの発言をするかもしれません。

ご勘弁を…。

あっという間に朝晩は冷え込む季節になり、



いつの間にか娘っ子が箸を使って飯を喰えるようになっていたり、



朝、自宅を出ると目の前のゴミ集積所にお釈迦様が棄ててあったり…………不穏な日々が続いています。

先週末は、外房でリベンジを!と誓っていたものの、風邪気味の体調はイマイチ治り切らず、そこへ持ってきて天候も荒れ模様………………。

どうしようかなぁ………………?なんて考えているうちに、珍しく嫁からメール。

「夕飯は何たべたい?」

どうしたんだろう?こんなことめったに無いのに。

そうかそうか、たまには休息を取れという神の啓示か……………。

思い切って、数ヶ月振りに週末は休養する事にした。

夕飯のリクエストを考えるものの、そう言われると食べたい物ってなかなか浮かんでこない。

迷った挙げ句、「イカ納豆!」

う~ん、数日前にハマの番長殿から烏賊についての話を伺っていたからか、思いつくと無性に食べたくなった。

でもって夕飯は………………


ドーン!とイカ納豆。

そして更にドーン!

土曜日は俺の誕生日………………だから嫁が夕飯のリクエストを訊いてきたのか……………。

でも誕生日のご馳走が「イカ納豆」っていうのは…………かなり微妙。美味しかったけど。

娘っ子は、父親の誕生日に興奮気味で、「プレゼントは何がいいの?」と訊ねてくるので、

「えっとね、新しいリールが欲しいな。イグジストってやつ。」

「わかった!イニュニシュトね!」と固く約束してくれたが、今現在、手元に届いていない。

恐らく嫁レベルで購入申請が抹消されたのだろう。

明けて日曜日は、案の定一日中雨…………。TSUTAYAにて「クレヨンしんちゃん」の映画版をレンタルし、家族でマッタリと鑑賞。

のんびりと、家族仲むつまじく過ごしました。


(o^^o)



しかぁーし、そんな安息の日々に浸っている自分では無い!

月曜夜、強風を突いて修行へ。

キッツい北風、妥協してキャロを使うべきか?と思ったが、強い横風時、どの体制だとラインを張れる?「そこ」で喰わせたいのなら、どれだけ風上にキャストするべきか?

こんな時、U氏なら言うであろう、

「風神を味方につけよ……」と。

K師なら言うであろう、

「まだまだ微風だね♡」と。

A氏なら言うであろう、

「やっぱ烏賊だね♡」と。

風を制する者はアジングを制す!という意気込みで臨んだ修行、成果は……………、


数は出たが型は出ず。25UPは数匹か。


だがしかし、修行に出陣するまでは7度半ばだった熱が、帰ってきて一晩寝るとケロリと治っていた…………。

「あなたの風邪にアジングセラピー、ピンポーン」

あるある!!



(400/5000)