え~、色々ありまして、土曜日19:00過ぎ、夕マズメが終わった頃、外房着。
外房のナイトならここだろ!っていうポイントの、ポールポジションに陣取る。
海もたいして荒れた感じは無く、風もまずまず。しかし、バッカンに汲んだ海水が冷たいのが気になる………。
二時間程粘って、20cmくらいのが一匹…………あれ?あれれ?
南下して勝浦近辺を幾つか回るが、鯵はいない。いないってば。
移動の疲れが出て、HGの駐車場で仮眠。
AM2:00に目が覚め、二度寝は出来そうに無いんで意味も無くテトラへ。
ポールポジションにアジンガーさん三名、こんな時間から!
幸いにかなり凪だったので、さらに先端部のテトラに飛び乗る。以前から乗ってみたかったテトラ、ちょっと危ないかな~って思ってたんだけど、いざ乗って見ると意外と安定した場所だって事が分かった。
ただし、背後に餌師がいない事と、海が荒れていない事が前提のテトラ。
暗いうちは何もなく、それでもオユマル君を大遠投し続けると4:00前、何か結構デカいのが掛かり、ボヨヨ~ンとした引き。
鯵じゃねぇぞ?と思って抜き揚げると、
デッカいカマス。
鰻か?と思ってビックリした。
ジャスト尺。HGはあまりカマスが釣れる場所じゃないんで変だなぁと思いながらキャストを再開すると、
きたきた、きたよ~!
さぁ、狩りの始まりだ!
…………ちっちぇえカマスの(・∀・)
なんとその後、鯵は釣れなかった。
さらにその後、二カ所程テトラに乗ったが、鯵はダメ。
なんだこりゃあ…………?
失意のまま、帰宅。
想定外の釣果に、給料日前のオカズ確保を期待していた嫁に本気でガッカリされ、自分的にも気持ちの整理がつきかねたので……………、
選挙に行ってきました!
原発停止ねぇ…………?ブラック企業がなぁ…………?なんて色々考えながら、自分の思いを託せる政党に清き一票を投票。
嫁が娘っ子に、「選挙のトコに行ったら、お話ししちゃ駄目だよ、シィツ!だからね。そういうきまりに、なっているからね。」
と教えていたが、そんな規則有ったっけ?
帰宅して、涙の貧果を捌く。カマスの腹を開いてみると、
甘海老?いいもの喰ってんじゃん、スシローのネタより立派なサイズ。
カマス、鯵ともに開いて半日程干してからいただきました。
美味しかったけど、う~ん、ヤツらはいったい何処へ…………?ホント気まぐれなんだなぁ…………いや、人間じゃ無いし、気まぐれって事はあるまい、所詮、行動の源は「本能」の筈。何かしら根拠があって、今週末外房への接岸を「本能」的に拒んだんだろうけど………………、
釣りって難しいなぁって思った週末でした。
来週末は、こんなもんで済まさないわよ!!