VS冬将軍! | はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

釣りに関するお話がほとんどです。

初心者に毛が生えた程度なんで、見当違いの発言をするかもしれません。

ご勘弁を…。

2月16日(土)~17(日)

土曜の仕事中から冷たい強風が吹き荒れ、釣りにいくかどうか迷っていた。週末は今年一番の寒波の中、仕事も遅くまでかかってしまう。

それでも、行かなかったらまた一週間、うずうずしながら過ごすのはイヤだ!と思い、20:00発外房へ向かって車を走らせる。

22:00前には到着し、勝浦近辺で幾つか港を探るが、異常無し!というか風が強くて釣りにならない。そして流石に釣り人も少ない。餌師に聞いてみても、事故的にしか釣れてないようだ……。

ちょっと軽率な釣行だったか…?と思いながら、とりあえず温かいものを食べたいな、と思い目に付いたラーメン屋へ。

「担々つけ麺」なるものをチョイスしたが、これがひとくち食べただけでむせかえる位、辛い。辛いだけ。金を払った以上、我慢して完食したが、相変わらず勝浦担々麺との相性は悪い……。

食後、辛味で犯された胃の中を中和しようと、コンビニでスイーツを買い込み食べ、仮眠。そしてすがるような気持ちでHGへ。

先端に居る餌師に様子を聞くと、ポツポツながら釣れているよう。しかし5:00過ぎからキャストを繰り返すが、かすりもしない。

餌師がアタリが止まり、撤収を始めた6:00頃、漸く一匹目!

この時合いは短いのでは?と思い、写真を撮る間も惜しんでキャスト……予想通りあっと言う間に時合い終了……20分あったかどうか…?

この間4ゲット3ポチャ。渋かっただけに、ポチャ率の高さが悔やまれる。

その後、事故的に一匹釣れ、8:00まで粘ったが、何事も無く終了。




家族3人で食べるにしても、あと数匹は欲しかった……。

風は強かったが、海はもの凄い汀で、波の音すらしない程だった。あまり静か過ぎるのも良くないのかな?

帰宅後、娘っ子とスーパーへおつかいに。

自転車で行くんだが、娘っ子の体重増加に伴い、座席シートは前から後ろに変更。



スーパー(徒歩五分)にてナスを購入。



レジでお金を払った後、小パンダは……


ガチャガチャのコーナーへ。

たまにしか娘っ子とスーパーには来ないが、母親と来ると恒例のようだ。

でもって夕飯は、


鰺の刺身、骨せんべい、そしてカマスの干物。鰺の刺身は脂がのっていて美味しかったが、カマスの干物、美味いなぁ……。

嫁が目玉焼きも付けてくれたが……、



娘っ子のだけハート型!俺のはー?


ってな感じでまずまず、楽しい週末でした。

春はもうそこまで………?