勇気りんりん…? | はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

釣りに関するお話がほとんどです。

初心者に毛が生えた程度なんで、見当違いの発言をするかもしれません。

ご勘弁を…。

土曜日の夕方、仕事から帰宅し…いつものように週末の準備をしている俺に、嫁が……

「あれ?日曜ははる子アンパンマンミュージアムに連れて行く約束してたよねぇ?」

「うそ?そうだったっけ……?」

「そうよ、約束してたよ。」

「何時頃行くの?」

「10:00には出ないとお昼寝の時間と被っちゃうから。」

「……分かった。じゃ、外房行ってくるわ。」

「はぁ?」


と、言うことで外房着が19:30位、潮はかなりひいた状態だったが、今日は単独?釣行でものんびりやってる時間は無い。取りあえず鴨川の南からランガンしてみる。

海はうねりも無く、いい感じ。風はまぁ、いつもの通りそこそこ吹いている、冷たい風。

行く先々にて、挨拶をして釣り人に様子を伺うが、釣れてる様子は無い。5~6ヶ所は回ったか?あまりに反応が無いので鴨川アタックにて暇つぶし、そして車内にて仮眠。

AM2:30には起き、満潮に合わせHGに向かうが、おぉっと釣り人沢山。テトラも満員御礼、さすが三連休……。

仕方無く最近第2HGと化している勝浦北の港へ。テトラに出ようとしたら、いつも堤防に架かっている梯子が無い!無い無いなーい!

しょうがないから気合いでよじ登る……クーラー背負ってはちょっと大変。

お気に入りのテトラに乗ると…、こっちの方が風はつよいなぁ~、うーん。

AM4:00前、まだ誰もいないテトラでキャスト開始。波はほどほどで、濁りも無く澄み過ぎでも無く、いい感じ。

ただ、自分の左後ろから吹いてくる風が冷た~いの、寒い寒い。

そして肝心の鯵の方は……全く反応無し。JH単体、キャロと交互に試すが、まるでダメ、かすりもしない。5:00過ぎ、餌師が何人かやってくるが、やはり釣れてる様子は無い。

釣れない事よりも、寒さと風でホント心が折れそうになった。とにかく風が冷たい、左後ろからずぅっと吹きつけてくる……これじゃあ左後方に、開けっ放しの冷蔵庫が置いてあるようなもんだって(-_-#)

もう止めようかと思った6:00過ぎ、ようやく一匹目が釣れる、というか偶然針にかかった。が、かじかんだ手でワニグリップは上手く挟めず、ポチャン。揚げた瞬間、やるなと思った、口の薄皮一枚だし、手はもう自由に動かないし……。

結局、AM7:00納竿。

まさかの坊主………、釣果無し、外道すら釣れず!ポチャンの鯵一匹のみ……そんなバカな………。

野球に例えるなら、九回二死までパーフェクトピッチングに抑えられ、最後の打者が四球で出塁したものの、牽制アウト………。




朝日が眩しい………綺麗だな………。


……さて、気持ちをスパッと切り換えて、とにかく自宅へ向かって爆走!

AM8:52に自宅着、シャワー浴びて朝飯食って、リールとロッド洗浄して、準備OK、アンパンマンミュージアムへ!!

娘っ子にはどこに行くかは教えて無かったので……、



大喜び。大好きなキャラクター、赤ちゃんマンと。



念願のバイキンマン号に搭乗!




がっつり遊んだ娘っ子。アンパンマンの着ぐるみショーなどもあり、子供には正に夢の国。ジャムおじさんのパン工房では、ホンモノのパンを焼いて即売!



うーん、結構いいお値段!

家からそこそこ近いし、娘っ子がアンパンマン離れする前にまた連れて来ようと思ったが、この辺くると自分は沖堤の鯵が気になってしまう……。

来週は「おさわり会」なんでまた行くよ!と嫁に趣旨を含め伝えたが、「ボーナスは差し押さえるから、さわられ会なら行ってよし!」と言われました…。

なので誰か僕の竿、さわって下さいね……。