怒れる海…、そして来週の太平洋へ! | はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

釣りに関するお話がほとんどです。

初心者に毛が生えた程度なんで、見当違いの発言をするかもしれません。

ご勘弁を…。

こんばんは!

まずは前回、横浜で釣りました鯵の結末……、




大きい方は嫁と半身づつ!、骨せんべいは譲って頂けると言うことで合意に至りました!ふっくらと美味しく、わさび醤油で頂きました!


そして土曜日、昼過ぎに仕事が終わったものの、天候は下り坂、どうしようかと思いながら帰宅すると、嫁が実家に届け物があるとの事、それじゃあって事で外房へGo!

釣り場着が19:30…………、着いたは良いが、車の外は豪雨、港の中でさえ洗濯機のようになっている……。




取りあえず……寝る!


日曜朝、AM4:00起床。雨はあがっているが、風はまだかなり強い。

最近良くくる港のテトラへ向かうが、ガビーン(@_@)とてもテトラに乗れるような波では無い……こんなに怒っている海は初めて見た……。

急いでHGへ移動、状況は変わらず、強風、高波、激濁り…。無理してキャストしてみたが、仕掛けが揉まれるだけで捜査官いや操作感まるで無し。

珍しくランガン、南下しながら5~6ヶ所回るも、成果無し……というか竿を出せる場所が無い……っていうか釣り人が殆どいないよ、この状況じゃあ、アハハ(●´∀`●)

結局日曜朝は、まさかの完全防水ならぬ完全坊主……。怒れる海に手酷いしっぺ返しを食らってしまった。


夕方、あれ? ちょっと風邪気味?と思いながらもHGへGO!海を見ると……、まあまあ、まずまず、これならテトラにも乗れる位になってきた。

しかし、濁りは相変わらず酷く、不意の大波にも注意しなくてはならない。さすがに日曜の夕方なので、餌師を中心に結構釣り人がいるものの、釣れてない…。

うーん、それでも、エイッ!とキャストすると……、




わーい、釣れちゃった!今回釣行でやっと一匹目ゲット!!

しかしその後は……、




こいつとの戦いはいつまで続くのだろう……。ムツはあっという間にツ抜けしたが、もう煮付けは勘弁なので全てリリース。

最初の一匹から鯵が来ないので、たまらず朝いた港へ移動。外側テトラに乗ると、若いアジンガーが一人。

HGよりも風、波ともに状況が悪くなってしまい、しまったなぁと思ったが、もう今更時間が無い。

風でラインが持っていかれる中、丁寧に仕掛けを落としていって……、




ムムッ!




小さいけど……鯵!

といったところで今週も、タイムオーバー、はいそれまでよ(@_@)

今週末の釣果は……、





少ないっすよ、小さいっすよ、でもまともに釣りできたのは日曜の夕方だけだし、海は怒りまくってたし、これでも頑張りましたよ、先輩(*゚▽゚)ノ

少なかったので、全て持ち帰り、またフライにするつもり。
どうやら風邪をひいたらしく、帰り道フラフラになりながら帰還。夕飯を食べる元気も無く、嫁に運転してもらいながら帰京。

だいぶ冷え込みが厳しくなってきているので、皆さんも防寒、防水には気をつけて下さいね。




最期に太平洋のヤツにこれだけは言っておく、来週はこんなもんじゃすまさねぇ!!!!

おやすみなさい。