深夜のお茶会 | はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

釣りに関するお話がほとんどです。

初心者に毛が生えた程度なんで、見当違いの発言をするかもしれません。

ご勘弁を…。

雨。

先週はうまい事免れたが、今週末はダメのようだ。土曜の仕事は、雨の為けりがつかず、「週末だし、もうこの辺で終わりにしよう。」と強引に親方権限を発動して15時過ぎに終了。
帰宅すると娘っ子が「じぃじの家行くの?」と待ち構えている。
今日は姪っ子まで来て一緒に待機している。

天気予報がまるでダメなのは分かっていたので、今週末はさすがに無理をするのは止めようと思っていたが、ギャル2人に頼まれるとなると、たいして重くない腰もあがる。

大丈夫、俺が行けば雨もあがるさ。根拠の無い迷信を信じ、嫁実家に19時半着、ギャル2人、愛妻を放り出してすぐ釣り場へ。

外を見ると、雨はアガッテイル!!

やっぱり俺はもっているのだ、なんたって鰺が待っているから。

今回は新規ポイントを開拓しようと思い、義父の友人でカゴ師の方が薦めてくれたポイントへ。
思いっきり南寄りで、かなり小さい釣り座なんだけど、会う度に強固に薦めてくるので、試しに行ってみた。

ところが、釣り場に着いてからヘッドライトを忘れたのが判明…。とりあえず電灯の灯りでなんとか仕掛けを作る。数ヶ月前から比べると、逞しくなったもんだ。

ちょうど餌釣りの方が、これからというところで、挨拶をして隣にいれてもらう。小一時間やってみたが、まるで反応無し…。餌の方にも鰺は来ず。
見限ってやはり勝浦まで来てしまう。

ところが、勝浦に着いたとたん雨が…。降ってきやがった、やっぱりダメか、昨日娘っ子にてるてる坊主作らせりゃよかったorz

どうすっかなーって車の中で小一時間うだうだしていたが、しばらくするとかなり小降りになってきたので、これはイケる!と車から出ると、かなりの強風…。しかーし、俺は鰺を釣りに来たのだ、と己にカツを入れ、合羽を着込んで港に向かう。

もはやアホみたいな状況で、港内、テトラくまなく探るが異常なーし。うねりは無いが、水面を風が走っていく感じ、濁りは結構ある。再び雨が強くなってきたので、もう少し南の港の駐車場にてティータイム&仮眠。




今回はキャッチの練習はしません。




カラムーチョ マスタードマヨ味。
失敗作だな、こりゃ…。




黒棒 これは美味ーい!


こんなことしていていいのか…?
先週末とほぼ同じ流れになりながら、
朝マズメのドラマ開演を待つ!!