JUNKOです
久しぶりに昨日ショックな出来事がありました。
平和ボケしてたせいか
1日モヤモヤ心がざわざわ。
この絵はまさにその時描いたもの。
おかげで楽しい事に没頭してる間にモヤモヤレベルが落ち着きました♪
そして冷静になりこの出来事が起きたことの意味は?
と考えた結果
『後回しにしてること多いよ
何度も伝えてるのに気付かないから
ちょっと荒手だけど気付いて?』
と警告が来たのだ!

後回し癖があることを改めて
心底反省しました。。
心のどこかでわかってた。
なのにそのタスクに緊急性を感じなくて
また来週ー
そしてまた来週ー
と伸ばし伸ばしにしてました。
そしたら昨日、自分で自分を殴りたくなる出来事がありました

もちろん怒りの対象はあるけれど
放置していた自分にも非があるのです。
そこに気付いて
怒りだけの感情が落ち着き
コップに注がれてる水の量は同じで
溢れそうな水を空いてるコップに移動した感じ。
これも学びだったんだ。
被害は悔しいけど拡大する前
むしろ年内に知れてよかった。
と変換することができました。
動悸がするほどの感情の揺れが
胸をなで下ろす感じで落ち着きました。
うん、ホント後回しにするのはやめよう。
今年も残り僅かなところで教えられました。
残り2ヶ月でどこまで出来るかわからないけど
やれることから一つずつ。
緊急性がないやるべきこと
出来るだけ減らしたいと思います。
全ては必然
全てに意味がある
何かを教えられた
そんな気になった出来事でした。
小さな警告を無視し続けると
「まだわからないのか、それではもっと」と
少しずつ警告が大きくなっていく。
どこで気付くかはその人次第。
アンラッキーなことがあったら警告に気付くチャンス!
この出来事が起きた意味は?
と一度立ち止まって考えてみよう。
また私はきっと
レベル1上がったはず( ^ω^ )