お~いし~ぃっ!! | 大阪・堺のお酒専門店リカーショップサカエスタッフ日記

大阪・堺のお酒専門店リカーショップサカエスタッフ日記

大阪府堺市の鳳にある小さなお酒の専門店リカーショップサカエのブログです。
このブログを通じて、当店の日常、熱い想いを少しでも感じて頂ければ幸いです。

今日も御覧下さり有難うございます!!

当店は大阪・堺市にあるワインと和酒を中心としたお酒の専門店です。

 

※毎日ブログ 更新しています!

Facebookはじめました!「いいね!」宜しくお願い致します♪

Instagramにも「フォロー」お願い致します★

※取扱い商品など、HP も是非御覧下さい!

※あのお菓子で有名な江崎グリコ様とのコラボレーション企画 で当店の商品を掲載して頂いております。

  詳しい当店ブログ記事はコチラ から♪

 

 

昨晩は美味しい「自然派ワイン」が飲みたくて、、、

 

 

 

 

(フランス)ボージョレ

レミ・デュフェイトル

 「ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ 2016」

 

 

そうです!

「ボージョレ・ヌーヴォ」ですルンルン

 

昨日は外が非常に寒かったので、

食事の準備の間だけ

セラーからベランダに移動させて自然の冷蔵庫で冷やして

低めの温度からスタートしましたグラサン

 

 

 

 

ヌーヴォー用の葡萄はブルイイ周辺に位置するサンテチィエンヌ・バレンヌ、サンテチィエンヌ・レズリエール村にある樹齢50~60年の古樹の区画から収穫されたもの。
収穫量は30~35hl/ha。

 

醸造は外気の温度差の影響を受けにくいコンクリート漕を使用。

 

レミの師匠であるジャン・フォワイヤールに学んだことはすべて実行。

除梗なしのグラップ・アンティエールにて葡萄房丸ごと発酵槽に入れるマセラシオンカルボニック醸造。

 

醸造中のSO2添加はゼロ、自然酵母のみでのアルコール発酵。

瓶詰め時のSO2添加もゼロですてんとうむし

 

本当に綺麗な葡萄ばかりをピックアップし発酵槽に入れ、

葡萄以外のものは一切混入しないぶどう

 

 

ルモンタージュは、できるだけ優しく必要な時に。

お茶出しの如くにまさに自然な仕上がりになっていますお茶

 

 

完璧な自然派の造りで、

フィルター濾過なども一切無し赤ワイン

 

 

…ですので、

飲む1~2日前からボトルを立てておいて、

「デキャンタに移してから飲む」ことをオススメ致しますひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

 

最低でもこのくらいは残して。

 

 

なぜならば、

もんのすんごい量の「オリ」と「酒石」がございますのびっくり

 

 

もうキラッキラですっビックリマークビックリマークビックリマーク

ここまで「酒石」が多いのにはビックリですねおーっ!

※「ワインのダイヤモンド」、人体には全く問題ございません。ご安心を。

 

 

 

まるで天然水のようなストレスのない、

なめらかで体に沁み渡っていくような味わいですおねがい

 

これを飲まずして、

ボージョ・ヌーヴォは語れない?!

 

とにかく美味しい赤ワインでございます赤ワインキラキラ

 

 

 

 

 

是非にっグッド!
 

 

今日も大切な時間を使い、当店のブログをお読みいただき有難うございます!

それではまた明日♪



 

 

Merci  (o^-')b
 

 

 

【人気記事】・宝石のようなブドウたち

         ・だんじり祭りにて    

          ・smile!!   

           ・ワインの「輪」!  

            ・日本の車窓から

             ・焼酎蔵見学へ!~宮崎編~
              ・「運命」♥



 

 

大阪府堺市西区鳳東町7丁733

 おおとりウイングス専門店街1階

リカーショップ サカエ

 072-275-0614

 HP:http://www.js-family.com/

 Bloghttp://ameblo.jp/js-family/

  Facebookhttps://www.facebook.com/liquorshopsakae/

  Instagram:https://www.instagram.com/liquorshop_sakae/