クリスプ!! | 大阪・堺のお酒専門店リカーショップサカエスタッフ日記

大阪・堺のお酒専門店リカーショップサカエスタッフ日記

大阪府堺市の鳳にある小さなお酒の専門店リカーショップサカエのブログです。
このブログを通じて、当店の日常、熱い想いを少しでも感じて頂ければ幸いです。

今日も御覧下さり有難うございます!!

当店は大阪・堺市にあるワインと和酒を中心としたお酒の専門店です。


※毎日ブログ 更新しています!

※取扱い商品など、HP も是非御覧下さい!

※あのお菓子で有名な江崎グリコ様とのコラボレーション企画 で当店の商品を掲載して頂いております。

  詳しい当店ブログ記事はコチラ から♪



昨日のあの暑さが嘘のように、今日は雨ですね雨

蒸し暑いとは言うものの、昨日よりはやっぱりまだマシかなぁ汗





さてっ!

そんなわけで、暑さにヤラレていた昨日は、

スカッと爽やかなワインを求めてコチラをチョイスっひらめき電球







(日本)広島県

三次ワイナリー

 「TOMOEシャルドネ クリスプ 辛口」






バナナやパイナップルなどのトロピカルフルーツを思わせる果実味と、

粘土を連想させるearthyなミネラル感が特徴の、

複雑でありながらみずみずしい味わいの辛口白ワインです音譜





フレッシュな酸味がいきいきと感じられて、

フルーティーさも心地良いニコニコキラキラ








ちなみに、

「クリスプ」とは、

ワイン用語で「爽やか」という意味を表しますメモ



うんうん、確かにそんな感じっにひひ







広島県でワインって、

あまりイメージが無いかもしれませんね。


でも、こんなワインが造られているのですねぇ~ワインキラキラ


日本のワイン、スゴイですよっかに座





ここで、ワイナリー紹介を少し流れ星



三次は江の川(可愛川)・馬洗川・西城川の3つの川が合流する水の街。

川の水が霧になり、霧が雲になり、雨が降りまた川に注がれる…。

美しい水の循環の中で育まれたブドウを使用し、醸造家の情熱がワインを生み出す。

そして、ワインを楽しみたいお客様のもとへ届けられ、お客様の声をもとに新たなブドウが作られていきます。

こうした自然と人の循環により、「TOMOÉ」は誕生しました。

三次の気候や風土を大切にし、醸造に想いを込めて造りあげた個性豊かなワイン、

それがTOMOÉシリーズです。


また近年、海外を含むさまざまなワインコンクールでTOMOÉシリーズが受賞しています。

世界で認められた最高級品質を、ぜひお楽しみください。

(HPより抜粋)





ジャパン・ワイン・チャレンジ 銅賞ビックリマーク






コルクも「DIAM」でいい感じっひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球





全国のワイン、飲んでみたいなぁラブラブ!ラブラブ




こりゃ、しばらくはハマっちゃう予感っ恋の矢








皆様も、「日本ワイン」、どうぞお試ししてみて下さいねっ虹





是非にっグッド!


今日も大切な時間を使い、当店のブログをお読みいただき有難うございます!

それではまた明日♪





Merci  (o^-')b



【人気記事】・宝石のようなブドウたち

         ・だんじり祭りにて    

          ・smile!!   

           ・ワインの「輪」!  

            ・日本の車窓から

             ・焼酎蔵見学へ!~宮崎編~
              ・「運命」♥





大阪府堺市西区鳳東町7丁733

 おおとりウイングス専門店街1階

リカーショップ サカエ

 072-275-0614

 HP:http://www.js-family.com/