MOTORCYCLESHOP J’s-factoryへようこそ -9ページ目
ホンダ C90カスタム
駆動系交換
走行距離がかさみ
チェーンが片伸びとなり
調整がやりにくくなり
交換しました
純正スプロケが取れましたので
純正で交換
フロントもリヤもと
かなり減ってます
もともとチェーンも
社外のタイプが入っておりましたが
今回はシールチェーンに交換
この白いのが
オイルシールで
グリースが少しずつ
出て潤滑します
フロントスプロケを
締めて完成
走行距離の割には
好調ですね
C90カスタムは販売台数が
少ないレア車なんで
大事に乗って下さいね
5月の定休日
5/7・14・15・21・28
JUN
ホンダ PCX125
パンク修理をしたのですが
穴の位置が悪くて
持ちそうに無いので
タイヤ交換となりました
青いのは接着剤です
空気漏れは止まりましたが
大きく裂けているのが
心配です
ホイールを外して
交換します
今回チョイスしたタイヤは
ミシュランのパイロットストリート2
完成しました
新品タイヤは良いですね
パンクは運悪く
みたいな感じですが
空気圧の点検でも
かなり防ぐ事が出来るので
エアチェックも忘れずに!
5月の定休日
5/7・14・15・21・28
JUN
GW連休も終わりました
奥州街道も無事に
完歩してきました
ここが福島県白河の
奥州街道の追分の最終地点
標識とかあると趣きあるのですがね
奥州街道の旅も終わり
最後の休みは
高尾山のナイトハイクを
楽しみました
真っ暗な山路を
慎重に歩きます
夜なので昼間の劇混みが
嘘のように静かでした
皆様もGW連休は
楽しく過ごせましたか?
本日5/6より
通常営業しております
雨ですがご来店
お待ちしております
奥州道中
4/30〜5/5の
GW休みで
徒破してきます
ルートブックを
見ながらの歩き旅を
楽しんできます
皆様も良いGW休みを!!
6日より営業しております
よろしくお願い致します
4月の定休日
4/30
5月の定休日
5/1・2・3・4・5・7・
14・15・21・28
4/30〜5/5まではGW連休です
JUN
ホンダ タクト
ミッションのオイル量点検
リコール修理
リヤタイヤや
駆動系を外して
ミッションケースを分離します
ボルトの座面が
荒れているので修正します
全面に当たりが出るように
修正しました
ミッションオイル量は
最低限の50cc以上あるので
ミッション交換はしません
ガスケットは入っておらず
液体ガスケットで取付ます
古いガスケットを剥がして
新しく塗り付け取付します
座面を修正したので
ケースボルトを2度締めして
トルクレンチで取付ます
最後に規定量のオイルを
入れて完成です
ミッションが壊れると
リヤタイヤが動かなくなり
走行困難になりますので
早目の点検をお勧めします
ただ台数が多く
只今は当店でお買い上げの
車両が優先になっておりますので
ご了承下さい
よろしくお願い致します
4月の定休日
4/30
5月の定休日
5/1・2・3・4・5・7・
14・15・21・28
4/30〜5/5まではGW連休です
JUN

