甲州街道 高尾

調布から歩き始めました


府中市に到着



大國魂神社にお参りして


旅の安全を祈願しました



多摩川を超えますが


まだ東京都です



東京も意外と


距離がありますね



目的地の高尾駅に到着


次回は渋滞で有名な


小仏の山を超えます


やっと涼しくなって


歩き易くなってきました


秋の行楽シーズンは


安全運転で楽しみましょうね


10月の定休日

10/2・3・9・16・17・23・30

11月の定休日

11/6・7・13・20・21・27

JUN





ホンダ GROM

フロントフォークオイル漏れ

にてオーバーホール



約2万キロ走行のフォーク内部



汚れてます



綺麗になりました



飛び石などで


インナーチューブのメッキ部に


傷が出来ており


オイルシールを傷つけて


オイル漏れでした



走行距離が5万キロですが


綺麗でまだまだ走れそうですね


10万キロを


目指して頑張りましょうね


10月の定休日

10/2・3・9・16・17・23・30

JUN






甲州街道

中山道の旅が終わりに近づき

猛暑で涼しくなってから

一気に終わる計画になり

先に甲州街道が日本橋から

スタートします


日本橋からスタートです



皇居との交差点



皇居と東京駅のビル群



四ツ谷駅の脇を歩きます


これから200キロの甲州街道を


楽しみたいと思います


10月の定休日

10/2・3・9・16・17・23・30

JUN





カワサキ GPz900R

フロントフォーク交換


インナーチューブにサビが出てて


オイル漏れになり


新品のフォークを


手に入れたので交換依頼



レーシングスタンドで


前後輪を持ち上げます



精密組みをして



規定トルクで締め付けます



販売終了してる


フォークを手に入れるなんて


ついてますね


古いバイクは部品が無くなるので


現状維持をできる様に


お手伝いさせて頂きます


10月の定休日

10/2・3・9・16・17・23・30

JUN




スズキ BT1250S

フロントフォークオイル漏れ

にてインナーチューブ交換


インナーチューブに


かなりサビが出てました



フォーク内も


かなり汚れておりました



洗浄後です



内部パーツを洗浄点検します



ドレンボルトを規定トルクで締めます



フォークオイルを入れて


油面調整します



最後にフォークを


精密組みをして動きを


よくします



追加で修理になりましたが


安心してツーリングに行けますね


久々に友人との集まりを


楽しんで下さい


9月の定休日

9/25

10月の定休日

10/2・3・9・16・17・23・30

JUN