オイルサーディンの簡単 #南蛮漬け 

うまみたっぷりのオイルサーディンを

甘酸っぱい野菜と一緒に。



パパっと南蛮漬け風で、

おつまみや前菜にぴったりの1品。

今回は、コリアンダーの風味もプラス!


<材料 2人分>

オイルサーディン6〜10尾、赤玉ねぎ1/2個、ズッキーニ1/2本、赤ワインビネガー、みりん、塩、EXVオリーブオイル適量、パクチーみじん切り少々


<作り方>

1.赤玉ねぎは繊維に直角にスライスする。ズッキーニは所々皮を剥き5ミリ厚さにスライスする。


2.フライパンにオリーブオイルを温め、赤玉ねぎとズッキーニを炒める


3.しんなりしたら、オイルサーディンを加え、塩と少々、赤ワインビネガー、みりんを加えて加熱し、酢の匂いがが飛んだら火を止めて、コリアンダーを加えて混ぜる


4.味見をして必要があれば、各調味料をで整えて再度さっと加熱し、粗熱がとれてから器に盛る




#オーシャンプリンセス  様の #国産オイルサーディン 。

臭みがなく、まろやかな味わいは

いろんな食材と相性が良さそうです!

2月より今月まで

@monmarche_official  様の

<LOVEマルシェ アンバサダー>

を務めさせていただきました。

貴重なご縁を、ありがとうございました爆笑

今日は、息子の参観日。

行ってきま〜す爆笑

加古川で料理教室をしています!

5月 ふっくら照り焼きハンバーグ&ギリギリ焼きプリン

詳細、ご予約、お問い合わせは ↓のクスパ様から




クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  


美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。

Instagram


オレンジとシナモンのフレンチトースト

さわやかなオレンジとシナモンシュガーを合わせた

大人味のフレンチトースト。

コーヒーでも紅茶でも、楽しめます爆笑





<オレンジのフレンチトースト>

<材料 2人分>

バゲット15センチ、(A:牛乳100cc、卵1個、砂糖小さじ1、シナモンシュガー小さじ1)、清見オレンジ1個(半分は3ミリ厚さのスライス、半分は果汁40cc、皮を使用)、バター適量、シナモンシュガー適量


<作り方>

1.清見オレンジの皮1/2個分すりおろし、1/2個分の果汁を、(A)とボウルに合わせてよく混ぜる


2.バゲットは縦半分に切り、1のアパレイユに30分漬け込む


3.清見オレンジ1/2個分を3ミリ厚さのスライスにし、半月切りにする。


4.フライパンにバターを溶かして焦がしバターにし、2の断面に3のオレンジを乗せた面から焼く


5.何度か裏返しながら焼く。裏返す都度に、シナモンシュガーを表面に軽くふる


6.色よく表面がキャラメリゼできれば、器に盛る


#ハウス食品 様 × #フーディーテーブル ( 旧クッキングラム @foodietable.jp )様の 人気コラボ企画、#スパイス大使 。

 4月より1年間、2019年度のスパイス大使を務めさせていたどくことになりました爆笑

・ 

今月は、#スパイスでおいしい朝ごはん 

スパイスの効用は、盛りだくさん!

皆さまのお役に立てるレシピを

ご提案させていただきたいですニコニコ

「ハウス食品 様 × フーディ―テーブル様」のモニターコラボ広告企画に参加中

スパイスをモニタープレゼントしていただきました。

ありがとうございます!

加古川で料理教室をしています!

5月 ふっくら照り焼きハンバーグ&ギリギリ焼きプリン

詳細、ご予約、お問い合わせは ↓のクスパ様から


4月kidsレッスン、

ダッチベイビー&スフレパンケーキのご予約は

30日20時〜より受付本日まで!

残り3名さまです!



クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  


美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。

Instagram

 

バルセロナの天才たち②

ガウディが天才すぎて、鳥肌たった笑い泣き

Instagramの動画も、ぜひ!

#カサバトリョ  傑作すぎました。

今回バルセロナで、一番感動したのがココ。

ガウディ…実はそこまで興味なしでした。

ゆえに、正面ファサード絶賛修復中でも

ガッカリ感もなく、入場口に並んで待っていた私。

が、入場し、目の前に広がるデザインの美しさ、

ストーリー性の壮大さに、ため息。

そして、スマホ型のARとVRのビジュアルガイドの説明に、

「ガウディ、ゴメン笑い泣き」と心の中で平謝り

動植物など、自然の有機物に敬意を払うデザインは素晴らしいだけでなく、<生活>前提の機能美も兼ね備えたもの。


1:採光のための中吹き抜け。

下部のタイルは、パール、グレー、空色と淡めの色で、上にいくほど、グラーデーションで濃い青になり、空に近づきながらも、海のように。

下部は光が届きにくいので、大きな窓に、タイルは淡い色。

上部は光に近いので、小さな窓に、濃い色のタイル。

このストーリー性と採光のバランス爆笑

白いアーチは、カタルーニャの伝統住宅を取り入れたもので、建物の強度を増す造り。さらに、採光の役割も。

 

屋上の4×2本の煙突群は、

煙りのゆらめきをデザインしつつ、

空気の吹き戻しがないように設計されているとか。

 

その他、換気や手すりの手触り、

諸々の細部まで工夫とこだわりに溢れ、リサイクルタイルを使用する、循環間型社会の先駆けでもある、建築物。


「ガウディ、天才すぎる!」

「機能美、好きすぎる!」

を実感した、カサ・バトリョ。

息子もこの天才の仕事に、深く魅入られたよう。

かなり時間をかけて見学しましたが、

飽きるどころか、私以上に集中して、

ガイドの説明を、ほとんど覚えたというチュー

親子でこの作品の素晴らしさを、

まるっと忘れないように、その場で本を買いました。

ホントは、ここのビジュアルガイドが欲しかったけど笑い泣き


こちらは、#カサミラ 。

ガウディが設計した、高級集合住宅。

直線を一切もたない設計だそう。

ここは正面と真下から見ただけで、今回は入場せずガーン

加古川で料理教室をしています!

5月 ふっくら照り焼きハンバーグ&ギリギリ焼きプリン

詳細、ご予約、お問い合わせは ↓のクスパ様から


4月kidsレッスン、

ダッチベイビー&スフレパンケーキのご予約は

30日20時〜より受付開始になりました!

残り3名さまです!



クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  


美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。

Instagram


パンコントマテ オイルサーディン乗せ

お気に入りのEXVオリーブ油と

黒いフレークソルトで仕上げました。

バルセロナで何度も食べた、

#パンコントマテ がおいしくて、

自宅で再現。

現地のどこのより、おいしくできて

「 #danchu の編集長に

食べてみてもらいたい」

と、家庭内で大絶賛…せまい笑い泣き

#anothersky  #植野広生

さらに、うまみたっぷりの

オイルサーディンを乗せて、大満足な1品に。

2月より3ヶ月間

@monmarche_official  様の

<LOVEマルシェ アンバサダー>

を務めさせていただいています。

ありがとうございますニコニコ

今月は、#国産オイルサーディン 。

臭みがなく、まろやかな味わいは

いろんな食材と相性が良さそうですウインク

土曜の夜は自宅で、帰国後初のアルコール。

イネディットとカヴァ をサクサク空けて

昨夜もビールとワインをサクサクと。

お酒の浮腫みを感じつつ、4週間ぶりのヨガへ。

0どころか、マイナスからのスタートです笑い泣き


加古川で料理教室をしています!

5月 ふっくら照り焼きハンバーグ&ギリギリ焼きプリン

詳細、ご予約、お問い合わせは ↓のクスパ様から


4月kidsレッスン、

ダッチベイビー&スフレパンケーキのご予約は

30日20時〜より受付開始になりました!

残り3名さまです!



クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  


美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。

Instagram

バルセロナの天才たち①

ピカソとダリ

ぼちぼちと、バルセロナレポ後半戦照れ

・ 

多感な10代を、バルセロナで過ごしたピカソ。

バルセロナの #ピカソ美術館 には、

9歳から青の時代頃までの作品を中心に展示。

#ベラスケス の「 #ラスメニーナス」を

キュービズム化したピカソの作品は

比較解説があって、面白かった爆笑インスタstories


<科学と慈愛>

16歳の時の作品。

サイズも、題材も、仕上がりも

<やっぱり 天才>としか言えない。



#renfe  の #ave 。

高速鉄道で、これに乗って #ダリ美術館 へ。




ダリ美術館…外観笑い泣き

入り口前のオブジェ、みんな頭にバゲット。

数年前の京都展の作品は、しっかり観られたのですが

こちらのダリの世界観、濃すぎて疲れました笑い泣き


ピカソ美術館では、本やらカードやら、

カードゲームやら、家族でピカソに結構貢ぐも

ダリ美術館ではお腹いっぱいで 何も買わず笑い泣き


美術館前のお土産屋さんの店先にある、

コインをダリのモチーフに変えるガチャガチャみたいなのだけ、3人で。


高速鉄道は、息子も大喜び!

今日の関連写真は、インスタstoriesにて。

9連続レッスン、昨日無事に終了。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございます!

今日は、企業様から昨日届いたばかりの

試作用食材で、とりあえず2品試作予定。

息子は早朝から、奈良にサッカー遠征に。

楽しんで来てくれますようにニコニコ


加古川で料理教室をしています!

5月 ふっくら照り焼きハンバーグ&ギリギリ焼きプリン

詳細、ご予約、お問い合わせは ↓のクスパ様から


4月kidsレッスン、

ダッチベイビー&スフレパンケーキのご予約は

30日20時〜より受付開始になりました!

残り3名さまです!



クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  


美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。

Instagram


ホタルイカと鯵の軽いマリネのサラダ

風味豊かなルッコラを添えて。



煮切りみりん、赤ワインビネガーて30分から1時間マリネ。

EXVオリーブ油、塩をかけていただきます!

ホタルイカは、ボイル済みのもの、

鯵は前夜のお造りにした分の、残り。



天ぷらレッスン、今月は9日連続開催。

本日も、どうぞよろしくお願いいたします



5月ハンバーグレッスン、

平日のお席も、少なくなって参りました。

たくさんのお申込み、ありがとうございますニコニコ



今日は、レッスンからの試作2品。

良いものになりますように爆笑


加古川で料理教室をしています!

5月 ふっくら照り焼きハンバーグ&ギリギリ焼きプリン

詳細、ご予約、お問い合わせは ↓のクスパ様から


4月kidsレッスン、

ダッチベイビー&スフレパンケーキのご予約は

30日20時〜より受付開始になりました!

残り3名さまです!



クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  


美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。

Instagram



バルセロナのおいしいもの③

楽しすぎ!おいしすぎ!なバルは、

息子が一番気に入ったお店爆笑

オススメメニューは、息子が<おかわり>するおいしさですウインク


#elxampanyet  は、地元民にも観光客にも、大人気のバル。

おいしくて、楽しくて、滞在中にリピったお店照れ



1と2枚目は、リピの夜訪問時。

すぐに気づいてくれて、みんなから<well come!>状態の息子。

厨房まで、案内して貰ってた笑い泣き


3:メニューに、<タコ>だけあり、オーダーすると、ガリシア風で登場。めっちゃ柔らかくてウインク


4:豚のソテー。この豚が、とろけるような柔らかさで、おいしすぎ爆笑


6:息子を抱きかかえてくれてるお兄さんが、「子供さんに、オススメ!」のマカロニ。これがソースの濃度、塩味、まろやかさが、ビックリする程おいしかった爆笑




8〜10は、リピ時のオーダー。

9の豆とイカの煮込みも、シンプルなのに奥深くて、なんでこの味になるんだろ?て不思議なおいしさ照れ

3人大絶賛だった、豚とマカロニは、この日もリピ。息子、マカロニをあっという間に食べて、「マカロニおかわり」

自分でお姉さんにおかわりをオーダーし、ペロっと食べたあと、「お母さん、これ家でも作って」。

この味になるチーズ、日本だと何がいいかな口笛

お店の雰囲気と同じく、お客さんもみんな気さく。

初回訪問時は、左隣のイタリアからのグループ、右隣のカップルと、いつのまにか一緒に飲んだり、食べたりワイワイと。

2回目も、両隣のグループともに、気さくに会話。

自然に誰とでも話せる雰囲気、楽しかった〜爆笑

ここのカヴァも、骨太でおいしかった!ボトルにラベルがなかったから、何かわからずじまいだけど笑い泣き

「I love macaroni!I'll be back!ニコニコ

とスタッフに宣言した息子。

サクラダファミリアが完成したら、また行きたいね〜爆笑


加古川で料理教室をしています!

5月 ふっくら照り焼きハンバーグ&ギリギリ焼きプリン

詳細、ご予約、お問い合わせは ↓のクスパ様から


4月kidsレッスン、

ダッチベイビー&スフレパンケーキのご予約は

30日20時〜より受付開始になりました!

残り3名さまです!



クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  


美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。

Instagram

いちごサンドで、朝ごパン

いちごとバルサミコのサラダも。


ふんわり甘いいちごと

スッキリサッパリないちご。

どちらで食べても、おいしい!

ビタミンチャージに。



ガラスの器にのせたら、

なにもかツヤピカで、

作り物みたいな色合いに。



今週からは、通常投稿に

バルセロナを織り交ぜて。 

すみません、まだ天才達の作品が残ってて。



昨夜から、5月レッスンご予約受付開始。

土日は1時間程で、満席に。

平日も、空席が半分程になりました。

たくさんのお申込み、ありがとうございます!



今日は、旗当番からのレッスン。

どうぞよろしくお願いいたします。


加古川で料理教室をしています!

5月 ふっくら照り焼きハンバーグ&ギリギリ焼きプリン

詳細、ご予約、お問い合わせは ↓のクスパ様から


4月kidsレッスン、

ダッチベイビー&スフレパンケーキのご予約は

30日20時〜より受付開始になりました!

残り3名さまです!



クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  


美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。

Instagram

5月レッスンは、ふっくら照り焼きハンバーグ!

デザートは ギリギリの焼きプリン。

ウタマロキッチンのお土産付き!


新生活も落ちつき始める5月。

日々のご飯作りや、お弁当にも役立つ基本の洋食メニュー。




星ふっくら照り焼きハンバーグ

ふっくらとジューシーな、焼きハンバーグを作るコツを学びます。今回は、照り焼きで。照り焼きのポイントを覚えると、照り焼きチキンなどの応用にも爆笑



星新じゃがの本物ポテトサラダ

マヨネーズを使わない、本来のポテトサラダで、新じゃがの旨みを満喫します!卵アレルギーの方にも。



星ふわふわの玉子スープ

かき玉を、上手に作るポイントを学びます。和洋中、全てに使える、ふわふわ卵の作り方。



星ギリギリの焼きプリン

何がギリギリ?

方から抜いて、立つのがギリギリのなめらかさ!

うまれたての子鹿のような、ふるふるの焼きプリンをお楽しみくださいウインク


星コーヒー(ハンドドリップ) or 紅茶



学べるポイントいっぱいの料金は 4000円 

新生活応援価格!!



ご予約受付は、4/14(日)20:00〜

クスパ様にて受付開始です。

日時の詳細も、下記クスパ様にてご確認くださいませ。



クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


皆さまのお申込みを、お待ちしております



加古川で料理教室をしています!

4月天ぷら&筍ご飯 春の和食レッスン 

残り全席満席になりました。

詳細、ご予約、お問い合わせは ↓のクスパ様から


4月kidsレッスン、

ダッチベイビー&スフレパンケーキのご予約は

30日20時〜より受付開始になりました!

残り3名さまです!



クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  


美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。

Instagram

Do you like pepper?



バルセロナのおいしいもの ②-②

上の質問は、運んできたお兄さんから息子へ。



かたまる息子(緑のピーマンは好きで、赤ピーマンは嫌い)に、


These are not peppers, they are chocolate.

と、小声で耳打ちしてくれる、優しいお兄さんニコニコ

口溶けのよい、ふんわりソフトなチョコは

チリペッパーの辛味、オリーブオイルで、絶妙なバランス爆笑



昨日の続き。

デザート前に、2枚目と4枚目の左上が続き、3枚目がメイン。


3:大好物のピジョン爆笑

柔らかくて、おいし〜!

黄色い丸いのは、昨日のオリーブの

コーンポタージュ版



デザートは、計5品+1
この後のデザートは、末尾のInstagramから

加古川で料理教室をしています!

4月天ぷら&筍ご飯 春の和食レッスン 

お席が少なくなってまいりました!

詳細、ご予約、お問い合わせは ↓のクスパ様から


4月kidsレッスン、

ダッチベイビー&スフレパンケーキのご予約は

30日20時〜より受付開始になりました!

残り3名さまです!



クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク


  


美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。
器情報も、こちらにて。

Instagram