・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます

・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきます→詳細はこちら
 
・5月レッスン「塩麹和食」、「手打ちパスタ」両レッスンの詳細は →こちらから

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
神戸大丸に、大好きな「ピーエル・エルメ」が入りました♪

数あるお店のマカロンでは、ここのが一番好き!

「マカロンて、ビミョウ」と思っていた私が、パリで食べて、初めて「おいしい!」と思えたお店。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
エルメといえば、お花系がハズせません♪

ローズ系とジャスマンは、毎回買ってしまう 汗

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
オレンジを使ったチョコレートケーキも、おいしかった~♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ビター系のチョコも好き。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
でも、やっぱりマカロンが好き♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
少しずつ、少しずつ、じっくりと、味わいながらいただきます♪

次に狙っているのは、サブレ系。
シトロンのシンプルなサブレのビジュアルに、惹かれています。

-----
昨日の竜巻で、被害に合われたみなさまには、心よりお見舞い申し上げます。
海上ではなく、陸地でのあれだけの竜巻、日本でも起こるんですね・・・

フランスの大統領選では、接戦でサルコジ氏が負けました。
ユーロ暴落、欧州危機も危惧されますが、「改革」を選んだフランス国民。
フランスにとって、欧州にとって、世界にとって、良い結果となることを願います。

今日は、試作日。
明日は6月のレッスン予定を、ご案内予定です。

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村