・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・3月レッスン「コンテスト受賞パスタ、キッシュ、アンコールレッスン」の詳細は →こちら と こちら
※3/24(土) 午後の部 1名さまキャンセルでました!
・3月レッスン受講の方へ、ネスレ様からお土産キャンペーン♪ →こちら
・3月レッスン受講者の方へ、サントリー様からお土産キャンペーン♪ →こちら
・4月レッスン「エビマヨ&酢豚 中華レッスン」の詳細は → こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
昨年の冬、元町商店街に出店した神戸牛のお店、「RED ONE」 。
ず~っと気になっていたので、先日のレッスン帰りに、相方と息子の肉食3人で訪問。
2Fにお店はありますが、エレベーターもあるので、バギー組も安心♪
ランチは大別して、「神戸牛ランチ」と「レッドワンランチ」なる2種類から。
この中で、それぞれステーキ、ハンバーグ、パスタ、バーガーなどチョイスしていきます。
パっと見、どうみても、「レッドワンラチ」のほうがコスパがよさげですが、
肉食家族は、あえて神戸牛ランチをチョイス。
サラダとスープ、ご飯付き。
ご飯はおかわり自由とのこと。
私は神戸牛ランチのハンバーグランチ。
ハンバーグランチにも、数種類あったのですが
スパイシーバーグと、ノーマルハンバーグの2種類が楽しめるものを。
それぞれ100gサイズです。
個人的には、ノーマルタイプが好み♪
肉の味がしっかりして、ジューシーでおいしい!
あと、野菜がどれも甘くておいしかった!!
が、上記セットとで2000円位は、ちょっと高いかなあ・・・ 汗
ランチなら、980円のロコモコやハンバーガーで十分かも?
と考えながら食べる私の横で、息子が一人で、ノーマルハンバーグを半分ほど食べてしまいました 汗
相方は
神戸牛ステーキ 程良い霜降り 上記セットで3000円位?
いろいろ神戸牛は食べていますが、これはコスパが悪かった 汗
もっと霜降りを、同じ位の値段で食べられるお店も多いかと。
でも、お店の雰囲気やスタッフの対応、あとお酒の種類も多くて、全体的な感じは好きです。
今度は980円ランチを試しに行ってみたいです!
-----
今日からまた、お仕事がんばります!
外食レポも、がんばります!
明日は、4月の追加レッスンをご案内予定です。
連休にかぶりますが、イベント的なノリなので、興味のある方はのぞいてみてくださいね~♪
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・3月レッスン「コンテスト受賞パスタ、キッシュ、アンコールレッスン」の詳細は →こちら と こちら
※3/24(土) 午後の部 1名さまキャンセルでました!
・3月レッスン受講の方へ、ネスレ様からお土産キャンペーン♪ →こちら
・3月レッスン受講者の方へ、サントリー様からお土産キャンペーン♪ →こちら
・4月レッスン「エビマヨ&酢豚 中華レッスン」の詳細は → こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

昨年の冬、元町商店街に出店した神戸牛のお店、「RED ONE」 。
ず~っと気になっていたので、先日のレッスン帰りに、相方と息子の肉食3人で訪問。
2Fにお店はありますが、エレベーターもあるので、バギー組も安心♪
ランチは大別して、「神戸牛ランチ」と「レッドワンランチ」なる2種類から。
この中で、それぞれステーキ、ハンバーグ、パスタ、バーガーなどチョイスしていきます。
パっと見、どうみても、「レッドワンラチ」のほうがコスパがよさげですが、
肉食家族は、あえて神戸牛ランチをチョイス。

サラダとスープ、ご飯付き。
ご飯はおかわり自由とのこと。
私は神戸牛ランチのハンバーグランチ。
ハンバーグランチにも、数種類あったのですが

スパイシーバーグと、ノーマルハンバーグの2種類が楽しめるものを。
それぞれ100gサイズです。
個人的には、ノーマルタイプが好み♪
肉の味がしっかりして、ジューシーでおいしい!
あと、野菜がどれも甘くておいしかった!!
が、上記セットとで2000円位は、ちょっと高いかなあ・・・ 汗
ランチなら、980円のロコモコやハンバーガーで十分かも?
と考えながら食べる私の横で、息子が一人で、ノーマルハンバーグを半分ほど食べてしまいました 汗
相方は

神戸牛ステーキ 程良い霜降り 上記セットで3000円位?
いろいろ神戸牛は食べていますが、これはコスパが悪かった 汗
もっと霜降りを、同じ位の値段で食べられるお店も多いかと。
でも、お店の雰囲気やスタッフの対応、あとお酒の種類も多くて、全体的な感じは好きです。
今度は980円ランチを試しに行ってみたいです!
-----
今日からまた、お仕事がんばります!
外食レポも、がんばります!
明日は、4月の追加レッスンをご案内予定です。
連休にかぶりますが、イベント的なノリなので、興味のある方はのぞいてみてくださいね~♪
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村