・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・12月レッスン 「中華なクリスマス」「クリスマスな手打ちパスタ」「シュトーレン」は→こちらから
・1月レッスン 「飲茶パーティー」「ココアのパスタでバレンタイン」は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
「雪しぼり」 420円
今日のおめざは、「老松」 さんの上生菓子。
昨日、大阪駅の三越伊勢丹店にて購入。
5種類の中から、こちらをチョイス。
これが、「今まで食べた和菓子で一番好き!」な位においしかった♪
う~ん、上品なたたずまい。
断面図も、上品。
つくね芋をつかったこなし生地に、白と赤のこしあんを混ぜたもの。
生地はしっとり、つくね芋の香りと味はしっかりするのに、出すぎない。
あんもなめらかで、生地の邪魔をせずに、見事に調和しています。
これ、やっぱり今までの中で、一番すきかも♪
見た目もお味も、ふんわりとした雪の美しさ、儚さを感じるお菓子でした。
------
昨日は京セラドームにて、エアロスミスのライブでした。
アリーナ10列、中央よりの良席で、最初から最期まではじけてました♪
7年ぶりの来日でしたが、元気です、スティーブン!
レア曲も組み込まれ、アンコールも充実。
あ~、楽しかった!
気になる息子レポは、のちほど別館にて。
今日のレッスンにお集まりくださるみなさま、よろしくお願いいたします。
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・12月レッスン 「中華なクリスマス」「クリスマスな手打ちパスタ」「シュトーレン」は→こちらから
・1月レッスン 「飲茶パーティー」「ココアのパスタでバレンタイン」は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

「雪しぼり」 420円
今日のおめざは、「老松」 さんの上生菓子。
昨日、大阪駅の三越伊勢丹店にて購入。
5種類の中から、こちらをチョイス。
これが、「今まで食べた和菓子で一番好き!」な位においしかった♪

う~ん、上品なたたずまい。

断面図も、上品。
つくね芋をつかったこなし生地に、白と赤のこしあんを混ぜたもの。
生地はしっとり、つくね芋の香りと味はしっかりするのに、出すぎない。
あんもなめらかで、生地の邪魔をせずに、見事に調和しています。
これ、やっぱり今までの中で、一番すきかも♪
見た目もお味も、ふんわりとした雪の美しさ、儚さを感じるお菓子でした。
------
昨日は京セラドームにて、エアロスミスのライブでした。
アリーナ10列、中央よりの良席で、最初から最期まではじけてました♪
7年ぶりの来日でしたが、元気です、スティーブン!
レア曲も組み込まれ、アンコールも充実。
あ~、楽しかった!
気になる息子レポは、のちほど別館にて。
今日のレッスンにお集まりくださるみなさま、よろしくお願いいたします。
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村