・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・12月 メキシカンポークさまタイアップ特別レッスンは →こちらから
・12月レッスン 「中華なクリスマス」「クリスマスな手打ちパスタ」「シュトーレン」は→こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
ころん、とかわいいモンブランは、お一人さま2個ずつお持ち帰りです。
24日(木)は元町にて、モンブラン&コーヒーレッスンでした。
今回お集まりいただいたのは、3名さま。
いつもお世話になっているKさん、なんこつ。 さん、ゆんぼさん 、ありがとうございます!
まずは、土台のシュクセ生地作り。
絞り袋もご用意していたのですが、スプーンでちゃっちゃと 笑
焼成の間に、渋皮煮の講習とモンブランクリーム作り。
さらに、「UCC × クスパ コラボ企画」レッスンにつき、コーヒーについてのプチレッスン。
渋皮煮をまるごといれて、組みたて。
「これ、結構力がいるんですね~」とKさん。
妊婦さんなので、余計に大変かも 汗 と思っていましたが、無事に完成。
「(ご主人に)いくらで、売ろうかなあ?」 だそうです 笑
今回もみなさん、上手に絞ってくださり、「バーバパパ」は出現せず :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
でもって、コーヒーの抽出をやっていただくのですが、じゃんけんで即負けのなんこつ。さんが担当。
て、写真が1枚しかなく、しかもピンボケまくりなので、割愛 汗
なんこつ。さんの雄姿を披露できずに、申し訳ないです<m(__)m>
モンブランと一緒に、試食タイムです♪
「好きだったお店のモンブランと似た味で、めっちゃ好みです!」と、ゆんぼさん。
お口に合って、よかった~!
渋みをしっかり出したコーヒーは、「モンブランと良く合います」となんこつ。さん。
今回も、「コーヒーって、淹れ方でこんなに変わるんですね」という、みなさんの感想。
是非ご自宅で、いろいろな淹れ方を、お試ししてみてくださいませ。
この日は子連れでしたが、みなさんのおかげで無事に終了することができました。
みなさん、母子ともに楽しい時間をありがとうございました!
また次回お会いできることを、楽しみにしております♪
別館では、いただきものをご紹介。
ゆんぼさん、いつもありがとうございます!
なんこつ。さんからのいただきものは、また後日!
-----
今日は終日、同レッスンを開催です。
午前はちびっこ大集合!
みなさんに楽しんでいただけますように。
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・12月 メキシカンポークさまタイアップ特別レッスンは →こちらから
・12月レッスン 「中華なクリスマス」「クリスマスな手打ちパスタ」「シュトーレン」は→こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

ころん、とかわいいモンブランは、お一人さま2個ずつお持ち帰りです。
24日(木)は元町にて、モンブラン&コーヒーレッスンでした。
今回お集まりいただいたのは、3名さま。
いつもお世話になっているKさん、なんこつ。 さん、ゆんぼさん 、ありがとうございます!

まずは、土台のシュクセ生地作り。
絞り袋もご用意していたのですが、スプーンでちゃっちゃと 笑
焼成の間に、渋皮煮の講習とモンブランクリーム作り。
さらに、「UCC × クスパ コラボ企画」レッスンにつき、コーヒーについてのプチレッスン。

渋皮煮をまるごといれて、組みたて。
「これ、結構力がいるんですね~」とKさん。
妊婦さんなので、余計に大変かも 汗 と思っていましたが、無事に完成。
「(ご主人に)いくらで、売ろうかなあ?」 だそうです 笑

今回もみなさん、上手に絞ってくださり、「バーバパパ」は出現せず :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
でもって、コーヒーの抽出をやっていただくのですが、じゃんけんで即負けのなんこつ。さんが担当。
て、写真が1枚しかなく、しかもピンボケまくりなので、割愛 汗
なんこつ。さんの雄姿を披露できずに、申し訳ないです<m(__)m>

モンブランと一緒に、試食タイムです♪
「好きだったお店のモンブランと似た味で、めっちゃ好みです!」と、ゆんぼさん。
お口に合って、よかった~!

渋みをしっかり出したコーヒーは、「モンブランと良く合います」となんこつ。さん。
今回も、「コーヒーって、淹れ方でこんなに変わるんですね」という、みなさんの感想。
是非ご自宅で、いろいろな淹れ方を、お試ししてみてくださいませ。
この日は子連れでしたが、みなさんのおかげで無事に終了することができました。
みなさん、母子ともに楽しい時間をありがとうございました!
また次回お会いできることを、楽しみにしております♪

別館では、いただきものをご紹介。
ゆんぼさん、いつもありがとうございます!
なんこつ。さんからのいただきものは、また後日!
-----
今日は終日、同レッスンを開催です。
午前はちびっこ大集合!
みなさんに楽しんでいただけますように。
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村