・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・10月レッスン「栗ご飯、茶碗蒸他秋和食」「手打ちP かぼちゃのラビオリ」詳細・予約状況は こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
いつもお世話になっているとの。さん が、8月に女川へボランティアに遠征されていました。
その際にいただいた、お土産たち。
活動でお忙しい中、お土産までご用意してくださって、ありがとうございます<m(__)m>
こちらの「ずんだプリッツ」、豆の味がしっかりして、いい感じ♪
ずんだ系フード、久々に食べたのですが、やぱりおいしいですね!
さらに、魚沼産のこしひかりも♪
「昨年度のものなので、安心です」とのこと。
お気づかい、ありがとうございます<m(__)m>
で、こちらのお米にありつけたのが、先月も半ばをすぎたころ。
ようやっと、レポでにいたりました。
ご紹介が遅れて、申し訳ないです<m(__)m>
ふっくらツヤツヤ、甘みのある白飯、美味しくいただきました♪
最後のお米は、栗ご飯で。
しっとり仕上げの栗と、ツヤツヤのご飯、美味しく炊きあがりました♪
との。さん、いつもありがとうございます<m(__)m>
-----
明日からは、栗ご飯の和食レッスンが始まります。
・・・お米は、地元兵庫の丹波産(新米)で、ご用意しております。
ご参加くださるみなさま、よろしくお願いいたします!
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・10月レッスン「栗ご飯、茶碗蒸他秋和食」「手打ちP かぼちゃのラビオリ」詳細・予約状況は こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

いつもお世話になっているとの。さん が、8月に女川へボランティアに遠征されていました。
その際にいただいた、お土産たち。
活動でお忙しい中、お土産までご用意してくださって、ありがとうございます<m(__)m>
こちらの「ずんだプリッツ」、豆の味がしっかりして、いい感じ♪
ずんだ系フード、久々に食べたのですが、やぱりおいしいですね!

さらに、魚沼産のこしひかりも♪
「昨年度のものなので、安心です」とのこと。
お気づかい、ありがとうございます<m(__)m>
で、こちらのお米にありつけたのが、先月も半ばをすぎたころ。
ようやっと、レポでにいたりました。
ご紹介が遅れて、申し訳ないです<m(__)m>
ふっくらツヤツヤ、甘みのある白飯、美味しくいただきました♪

最後のお米は、栗ご飯で。
しっとり仕上げの栗と、ツヤツヤのご飯、美味しく炊きあがりました♪
との。さん、いつもありがとうございます<m(__)m>
-----
明日からは、栗ご飯の和食レッスンが始まります。
・・・お米は、地元兵庫の丹波産(新米)で、ご用意しております。
ご参加くださるみなさま、よろしくお願いいたします!
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村