・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・10月レッスン「栗ご飯、茶碗蒸他秋和食」「手打ちP かぼちゃのラビオリ」詳細・予約状況は こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
プリっとモチっとな、卵の風味豊かなパスタ
9/28(水)は元町にて、手打ちパスタ教室でした。
ご参加いただいたのは、いつもお世話になっているゆんぼさん 、ナナさん の2名さま。
お忙しい中、ありがとうございます♪
初対面となる組み合わせのお二人でしたが、気さくなお人柄同士ということもあり
あっというまに打ち解けて、賑やかに実習スタート♪
ナナさんの面白話をうかがいながら、濃厚ボロネーゼもサクっと完成!
「おいしい♪」
とおっしゃるお二人のお言葉に、一安心です(´∀`)
きのことサニーレタスのサラダ。
きのこの炒め具合が、ポイントです。
こちらもお口にあったようで、ヨカッタ~!
2色のぶどうのジュレ・・・のハズですが、今回ののベースは、白ワインではなく、「りんごジュース」。
お酒が苦手なお二人なので、リンゴジューズに変更させていただきました。
ホントは、グレープタイザーのホワイトを使いたかったんですが、
カルディも、明治屋も、大丸も、成城石井も、置いてなかったり、品切れだったり 泣
ホワイトグレープのジュースをご用意できなくて、申し訳なかったです<m(__)m>
ゆんぼさん、ナナさん、楽しい時間をありがとうございました!
また今月も、よろしくお願いいたします♪
別館では、ゆんぼさんからのいただきものをご紹介 →こちら
いつもお心遣い、ありがとうございます♪
-----
今日から10月。
本日締め切りの原稿を真夜中に仕上げ、朝からFAXしたりメールしたり。
ではでは、今月もがんばっていきましょう!
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・10月レッスン「栗ご飯、茶碗蒸他秋和食」「手打ちP かぼちゃのラビオリ」詳細・予約状況は こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

プリっとモチっとな、卵の風味豊かなパスタ
9/28(水)は元町にて、手打ちパスタ教室でした。
ご参加いただいたのは、いつもお世話になっているゆんぼさん 、ナナさん の2名さま。
お忙しい中、ありがとうございます♪
初対面となる組み合わせのお二人でしたが、気さくなお人柄同士ということもあり
あっというまに打ち解けて、賑やかに実習スタート♪

ナナさんの面白話をうかがいながら、濃厚ボロネーゼもサクっと完成!
「おいしい♪」
とおっしゃるお二人のお言葉に、一安心です(´∀`)

きのことサニーレタスのサラダ。
きのこの炒め具合が、ポイントです。
こちらもお口にあったようで、ヨカッタ~!

2色のぶどうのジュレ・・・のハズですが、今回ののベースは、白ワインではなく、「りんごジュース」。
お酒が苦手なお二人なので、リンゴジューズに変更させていただきました。
ホントは、グレープタイザーのホワイトを使いたかったんですが、
カルディも、明治屋も、大丸も、成城石井も、置いてなかったり、品切れだったり 泣
ホワイトグレープのジュースをご用意できなくて、申し訳なかったです<m(__)m>
ゆんぼさん、ナナさん、楽しい時間をありがとうございました!
また今月も、よろしくお願いいたします♪

別館では、ゆんぼさんからのいただきものをご紹介 →こちら
いつもお心遣い、ありがとうございます♪
-----
今日から10月。
本日締め切りの原稿を真夜中に仕上げ、朝からFAXしたりメールしたり。
ではでは、今月もがんばっていきましょう!
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村