・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました 
・7月レッスン「夏のハンバーグ他」「手打ちパスタ トウモロコシのソース他」詳細・予約状況は →こちら
・8月レッスン「麻婆豆腐他」「手打ちパスタ 魚介とトマトのソース他」詳細・予約状況は →こちら

・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
今月の手打ちパスタは、卵生地の細めん 「タヤリン」
Hさんは、初めてのロングパスタ作りでしたが、とってもキレイな仕上がりに。

29日(金)は、元町にて手打ちパスタ教室でした。
ご参加いただいたのは、5名さま。

いつもお世話になっているHさん、Iさん、momoさん (レポはこちら ) 、
じゅんちゃんさん(レポはこちら )、じゅんちゃんさんのお嬢様。
暑い中、みなさんありがとうございました!

ワイワイとにぎやかに、今回も実習スタートです♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
プリっとしたタヤリンには、焼きトウモロコシのソースを合わせて夏らしく。
じゅんちゃんさんのお嬢様は、大学生。
トウモロコシの焼きを担当してくださったのですが、「夏の海のバイト」なカンジでお似合いでした♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
パスタがまったり味なので、サラダはサッパリとシェリービネガー風味で。
「おいしい~!砂肝買って帰ろう!」とmomoさん。
お口に合ったようで、何よりです♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
パリっと仕上がった洋風春巻きは、タキイ種苗さまとのコラボレシピ。
じゅんちゃんさん、お嬢様の春巻きの巻き方をさりげなく、チェック!
「母の顔」を拝見させていただきました (´∀`)

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
桃とミントのジェラティーナは、Iさんがベースのゼリー生地作りを担当。
アガー使いも、ずいぶん慣れてこられたのではないでしょうか?
ティーソーダのシュワシュワ感とミントの爽快さ、桃の優しい甘さは、夏のおやつにオススメです。

この日も子連れだったのですが、みなさんにお相手をしていただいた息子も大喜び。
みなさん、お世話になりました<m(__)m>
楽しい時間を、今回もありがとうございました!
またお会いできる機会を、楽しみにしています♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
じゅんちゃんさんとHさんからは、素敵ないただきものも。
こちらは後日、改めてレポさせていただきますね!
Hさん、じゅんちゃんさん、お心遣いありがとうございました<m(__)m>

-----
昨日は元町にて、手打ちパスタレッスンでした。
お集まりいただいたみなさん、ありがとうございました♪
明日は元町にて、プライベートレッスンです。
ご参加いただくみなさん、よろしくお願いいたします<m(__)m>

今日は午後から、おでかけです。
屋外なので、暑さ対策に気をつけねば~

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村