・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました  
・7月レッスン「夏のハンバーグ他」「手打ちパスタ トウモロコシのソース他」詳細・予約状況は →こちら
・8月レッスン「麻婆豆腐他」「手打ちパスタ 魚介とトマトのソース他」詳細・予約状況は →こちら

・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
濃厚なかぼちゃのポタージュは、赤ちゃんでも食べられる優しさです。

昨日は、元町にてハンバーグレッスンでした。
ご参加いただいたのは、いつもお世話になっているmomoさん 。(レポはこちら )

09年にも受講してくださったので、2度目の受講。
ということで、サクっとレシピを説明したら、即実習スタートです!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
真っ赤なトマトのサラダは、今日はこんな器に盛ってみました。
夏らしくて涼しげ~♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ハンバーグの成形も、とってもお上手!
ソースの乳化加減も素晴らしく、さすが2回目?

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
今回追加の新メニュー、トマトとツナの洋風春巻き。
さっくりパリパリ、少ない油でも、美味しく仕上がります♪
「ソースがいいカンジですね、おいしい~!」とのことで、ヨカッタ!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
デザートも、きれいに仕上がりました♪
はちみつと生姜とグレープフルーツ、体にじんわりとしみていきます。

教室に通いはじめて、3年になるmomoさん。
包丁使いがとてもきれいになり、調理全体の段取り力も、スピードも格段に成長されました。

立派になられて・・・・°・(ノД`)・°・感涙

とはいえ、毎回初々しさも全開で、楽しい時間を過ごさせていただいております 笑

momoさん、お忙しいところ、ありがとうございました♪
また次回も、お会いできることを楽しみにしています!

-----
今日は元町にて、ハンバーグのラストレッスン。
ご参加いただくみなさま、よろしくお願いいたします(^-^)

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村