・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・7月レッスン「夏のハンバーグ他」「手打ちパスタ トウモロコシのソース他」詳細・予約状況は →こちら
・8月レッスン「麻婆豆腐他」「手打ちパスタ 魚介とトマトのソース他」詳細・予約状況は →こちら
・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
親子で共演♪
7/8(金)は、加古川会場にて、ハンバーグレッスンでした。
この日ご参加いただいたのは、2名さま。
いつもお世話になっているTさんと、お嬢様のFさんです。
「何もやらせてなかったから」というTさんのお言葉を受け、
お嬢様にはまな板前の立ち方、包丁の持ち方、動かし方からレッスン。
癖がついていない分、すぐにコツを飲み込まれました♪
トマトのサラダ アールグレイ風味
紅茶の香りはほんのりと、あくまでも、主役はトマト。
かぼちゃのポタージュは、かぼちゃとバターと牛乳のみ。
まったりと、優しい味わいです♪
焼きハンバーグ 焦がしレモンバターソース。
さっぱりとしたレモンの風味と、コクのあるバターの風味。
デミグラスソースより軽く、ポン酢よりしっかりとしたソース。
しっとりと柔らかいハンバーグに、「家でつくるのとは、全然ちがう~」とFさん。
タキイ種苗さまとの、コラボメニュー、トマトとツナの洋風春巻き。
少ない油でも、皮はパリパリ、中はジューシーな春巻きのできあがり♪
グレープフルーツと生姜のジュレ。
こちらは生姜の強さは、お好みで。
さっぱりとして口当たりの良い、デザートです。
「おいしかったです~!」
「勉強になりました~!」
と、お二人に楽しんでいただけたようで、私もホっ(´∀`)
何か少しでも、学んでいただけたなら幸いです♪
Tさん、Fさん、楽しい時間をありがとうございました!
またお会いできる機会を、楽しみにしています!!
------
こちらは、Tさんからいただいたミディトマト → 詳細はこちら
Tさん、いつもお心遣いありがとうございます♪
今月は、レッスン以外にもいろいろとお仕事のお話をいただき、ありがたや~(。-人-。)
全てをブログでご紹介できるわけではないのですが、
許可をいただいたものは、ちらっとご紹介させていただこうと思っています。
お手数ですが
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・7月レッスン「夏のハンバーグ他」「手打ちパスタ トウモロコシのソース他」詳細・予約状況は →こちら
・8月レッスン「麻婆豆腐他」「手打ちパスタ 魚介とトマトのソース他」詳細・予約状況は →こちら
・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

親子で共演♪
7/8(金)は、加古川会場にて、ハンバーグレッスンでした。
この日ご参加いただいたのは、2名さま。
いつもお世話になっているTさんと、お嬢様のFさんです。
「何もやらせてなかったから」というTさんのお言葉を受け、
お嬢様にはまな板前の立ち方、包丁の持ち方、動かし方からレッスン。
癖がついていない分、すぐにコツを飲み込まれました♪

トマトのサラダ アールグレイ風味
紅茶の香りはほんのりと、あくまでも、主役はトマト。

かぼちゃのポタージュは、かぼちゃとバターと牛乳のみ。
まったりと、優しい味わいです♪

焼きハンバーグ 焦がしレモンバターソース。
さっぱりとしたレモンの風味と、コクのあるバターの風味。
デミグラスソースより軽く、ポン酢よりしっかりとしたソース。
しっとりと柔らかいハンバーグに、「家でつくるのとは、全然ちがう~」とFさん。

タキイ種苗さまとの、コラボメニュー、トマトとツナの洋風春巻き。
少ない油でも、皮はパリパリ、中はジューシーな春巻きのできあがり♪

グレープフルーツと生姜のジュレ。
こちらは生姜の強さは、お好みで。
さっぱりとして口当たりの良い、デザートです。
「おいしかったです~!」
「勉強になりました~!」
と、お二人に楽しんでいただけたようで、私もホっ(´∀`)
何か少しでも、学んでいただけたなら幸いです♪
Tさん、Fさん、楽しい時間をありがとうございました!
またお会いできる機会を、楽しみにしています!!
------

こちらは、Tさんからいただいたミディトマト → 詳細はこちら
Tさん、いつもお心遣いありがとうございます♪
今月は、レッスン以外にもいろいろとお仕事のお話をいただき、ありがたや~(。-人-。)
全てをブログでご紹介できるわけではないのですが、
許可をいただいたものは、ちらっとご紹介させていただこうと思っています。
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村