・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・6月レッスン「ショートパスタ&バジルソース」、「和菓子」の詳細・予約状況は →こちら
・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
干し野菜定食
「1250円くらいしますよ~」とご参加された方の声 笑
5/27(金)は、加古川にて干し野菜レッスンでした。
今回は、momoさん(レポはこちら )が、遠路はるばる起こしくださいました。
いつもありがとうございます♪
鰹のたたきは、白ご飯にもピッタリなこっくり味。
たっぷりの薬味は、加熱しているのがポイントです。
干し野菜のはさみ焼き
大根をポリポリとかじりながら、「お漬物みたいですね~!」と。
お漬物のような食感になる大根や、きゅうりですが
塩分を使っていないので、遠慮なく「ポリポリ」感を楽しめます。
干しトマトと青柚子の道明寺かん
初夏にふさわしい彩の、甘さをひかえた和菓子です。
momoさんにも干し野菜の食感を、楽しんでいただけたようでヨカッタ~!
マンツーマンにつき、いろんな楽しいお話をしながら
今回のレッスンも無事に終了。
momoさん、ありがとうございました♪
-----
5月もあっというまに終わりですね~ 汗
今日は在宅で、できる仕事を片づけるくらい。
息子にダダをこねられつつ、がんばりま~す (T▽T;)
お手数ですが
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・6月レッスン「ショートパスタ&バジルソース」、「和菓子」の詳細・予約状況は →こちら
・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

干し野菜定食
「1250円くらいしますよ~」とご参加された方の声 笑
5/27(金)は、加古川にて干し野菜レッスンでした。
今回は、momoさん(レポはこちら )が、遠路はるばる起こしくださいました。
いつもありがとうございます♪

鰹のたたきは、白ご飯にもピッタリなこっくり味。
たっぷりの薬味は、加熱しているのがポイントです。

干し野菜のはさみ焼き
大根をポリポリとかじりながら、「お漬物みたいですね~!」と。
お漬物のような食感になる大根や、きゅうりですが
塩分を使っていないので、遠慮なく「ポリポリ」感を楽しめます。

干しトマトと青柚子の道明寺かん
初夏にふさわしい彩の、甘さをひかえた和菓子です。
momoさんにも干し野菜の食感を、楽しんでいただけたようでヨカッタ~!
マンツーマンにつき、いろんな楽しいお話をしながら
今回のレッスンも無事に終了。
momoさん、ありがとうございました♪
-----
5月もあっというまに終わりですね~ 汗
今日は在宅で、できる仕事を片づけるくらい。
息子にダダをこねられつつ、がんばりま~す (T▽T;)
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村