・inizio料理教室では、受講料のうち10%を東日本大震災の義援金に募金させていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
・4月「春中華」、「手打ちパスタ タコのトマトソース」の詳細・予約状況は→こちら 加古川日程変更有
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
4/2、白木蓮(ハクモクレン)が、神戸の青空によく映えていました。
昨日ご紹介したレッスンの後、私はランチへ。
2軒ほどのぞいてみたのですが、「ご飯切れ」だったり
ものすんごい行列だったりで、近くの「グリル ミヤコ」で。
ミヤコランチのビーフシチューセットをオーダーすると、「売り切れ」とのこと。
ビミョ~に、ランチ運が悪いなあ・・・(T▽T;)
と思いつつ、メニューを見直して頼んだものは
グリルチキン(ご飯、味噌汁付き) 800円。
ふっくら柔らかに仕上げたジューシーなチキンに、デミソースがたっぷり。
白ご飯にぴったりのお味でした。
相方に息子を預けていたので、
自分のペースで、料理を味わうことのできる幸せを実感です。
お手数ですが
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
・4月「春中華」、「手打ちパスタ タコのトマトソース」の詳細・予約状況は→こちら 加古川日程変更有
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました

4/2、白木蓮(ハクモクレン)が、神戸の青空によく映えていました。
昨日ご紹介したレッスンの後、私はランチへ。
2軒ほどのぞいてみたのですが、「ご飯切れ」だったり
ものすんごい行列だったりで、近くの「グリル ミヤコ」で。
ミヤコランチのビーフシチューセットをオーダーすると、「売り切れ」とのこと。
ビミョ~に、ランチ運が悪いなあ・・・(T▽T;)
と思いつつ、メニューを見直して頼んだものは

グリルチキン(ご飯、味噌汁付き) 800円。
ふっくら柔らかに仕上げたジューシーなチキンに、デミソースがたっぷり。
白ご飯にぴったりのお味でした。
相方に息子を預けていたので、
自分のペースで、料理を味わうことのできる幸せを実感です。
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村