・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら

・2~3月、「ひなまつり和食レッスン」「早春の手打ちパスタ」の詳細・予約状況は →こちら

・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ひなまつりメニューといえば、まずは、ちらし寿司。

すっかり遅くなりましたが、2/23(水)のひなまつりレッスンレポです。
この日、お集まりいただいたのは、ゆんぼさん(レポはこちら )と、Kさんの2名さま。

Kさんは、産休前最後のレッスンにご参加いただいて以来。
久々にお会いできるとともに、マタニティライフに入られたとのことで、二重の喜びでの再会でした。

ひとつひとつの工程を、丁寧に積み重ねたちらし寿司。
干し椎茸が苦手なゆんぼさんも、今回の旨煮は「大丈夫!」とのことで一安心♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
良縁と思いの結びを願った、はまぐりの潮汁。
シンプルですが、素材の旨みは抜群です!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ささみの菜種焼きと菜の花のからし和え。
卵液とあおさで、菜の花にみたてたささみは、しっとり~♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ひし重ねは、レンジで作る簡単和菓子。
生地を単色でつくって、あんこやアイス、果物をつつんでもオススメです。

Kさん、ゆんぼさんといろいろなお話を楽しみながらのレッスン。
お二人とも、ありがとうございました&お疲れ様でした♪

ゆんぼさん、また来月もよろしくお願いいたします!
Kさん、くれぐれもお体をお大事になさってくださいね!

お二人から嬉しいお土産もいただいたので、別館にてご紹介中 →こちら
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
お二人のお心遣いに、感謝!

-----
昨夜から少しトラブルがあったので、今日はこちらもコメント欄を閉じさせていただきます。
みなさまのところには、のちほどお伺いさせていただいます<m(__)m>

ではでは、みなさんも良い1日をお過ごしください♪

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村