・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら

・2~3月、「ひなまつり和食レッスン」「早春の手打ちパスタ」の詳細・予約状況は →こちら

・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました♪
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
しっかりムラなく混ぜるべし!

2/11は、バレンタインレッスン最終日。
この日のメンツは、なんとなく、いろんな偶然が重なった面白い組み合わせ♪
お集まりいただいたのは、Yさん、北区のYさん、
じゅんちゃんさん (レポはこちら ) 、じゅんちゃんさんのお嬢さんの4名さま。
雪の降る寒い中、みなさんありがとうございました♪

じゅんちゃんさん以外の方とは、久々のご対面。
みなさんお元気そうで、本当にヨカッタ!

4名さまで、一斉に実習スタート!
みなさん、順調に作業をすすめられて、4台そろってオーブンへ。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
待っている間に、試食タイム。
「おいしい♪」というお言葉に、ホっと安心。
なんこつ。さんにいただいたお茶をいただきながら、いろいろお話をしつつ過ごしました。

そうこうしているうちに、40分の焼成タイムも終了。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ふわ~っと焼きあがった様子は、4者それぞれ。
粗熱をとり、型からだして、
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ずいぶん落ち着いてきたところに
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
粉糖で仕上げ。
みなさん、用意させていただいた箱に大事そうに入れて、お持ち帰りくださいました。
お疲れ様でした~<m(__)m>
みなさん、素敵なバレンタインをお過ごしになられますように!

今回は、「母」なじゅんちゃんさんのお顔を拝見できたり、
以前お会いしたときより、ぐっと「お年頃」感UPのお嬢さんにお会いできたり。

久々にお会いしたYさんは、幸せオーラであふれていらっしゃったり。
北区のYさんは、素敵な社会人オーラに包まれて、一層大人ぽくなられたような・・・

みなさんとの再会を嬉しく思いつつ、
私はといえば、腫れた頬のシケたツラで申し訳ない(^▽^;) ←歯科通い中

とにもかくにも、楽しい時間をありがとうございました♪

-----
今年度のバレンタイン・レッスンは、全て終了。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました♪
1月下旬のレッスン中止でご迷惑をおかけしたみなさま、改めましてスミマセンでした<m(__)m>

来週からは、ひなまつり和食レッスン。
和食の基本満載のこちら、みなさんに楽しんでいただけますように!

※3月の手打ちパスタ教室・加古川会場の日程が決定しました。
トップの案内記事にて、ご確認くださいませ~<m(__)m>

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村