inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
10月の基本の料理は「和食メニュー」、手打ちパスタは「ラヴィオリ」です
10月の教室のご案内・詳細は ⇒こちらから
※ 10月25日(日)パスタ教室午前の部、キャンセル1名でました!

11月の基本の料理は「秋のリゾット」、年内最後の手打ちパスタは「ラザニア」です。
11月の教室のご案内・詳細は⇒ こちらから

※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせ・お申し込みのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
先日の記事でご紹介した、花畑牧場のチーズ「カチョカヴァロ」。
週末の夜のおつまみで、こんなカンジでいただきました。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
まずは、「ほうれん草のカチョカヴァロフォンデユ」。
さっとゆでたほうれん草に、塩、胡椒して
切ったカチョカヴァロをのせ、レンジでチン!
とろ~っと溶けたチーズと、ほうれん草の甘みを楽しみます。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
な、なんか白子チック・・・( ̄ー ̄;
くし形に切ったカチョカヴァロを並べて、レンジでチン!
わさび醤油を添えていただきました。
わさび醤油と、マイルドクリーミーなチーズが相性抜群♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
最後は、カチョカヴァロの生ハム添え。
レンジでチンしたカチョカヴァロに、生ハムをのせただけ。
もっちりチーズと生ハム、合わないわけがないですよね!

以上をバゲットに乗せながら、相方は赤ワインで。
私は「フリー」でいただきました。

食べきれなかった分は、翌朝パンに乗せて、グリルで加熱。
シンプルかつちょっと贅沢な、ピザトーストになりました♪
どれも簡単でおいしいので、カチョカヴァロを入手の際には
是非お試しくださいね~!

-----
昨日は三宮にて、手打ちパスタ教室でした。
こちらのレポは、また後日。
お集まりいただいたみなさま、ありがとうございましたヽ(´▽`)/

今日は加古川にて、パスタ教室です。
みなさんに楽しんでいただけますように♪

ではでは、みなさんも良い1日をお過ごしください。

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!