inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました♪
手打ちパスタ教室は、「魚介の和風冷製パスタ」です。
7月の教室のご案内・詳細は → こちらから

8月の基本の教室は、「ピッツァ」、コンテスト受賞作品も作ります。
8月の手打ちパスタ教室は、「夏野菜のオレキエッテ」
8月の教室のご案内・詳細は →こちらから

※ 過去の教室風景は、「イベント・教室」のカテゴリーからご覧いただけます。
※ お問い合わせのメールには、通常2日以内に必ずお返事させていただいております。
返信がない場合は、メールを確認できていない場合がございますので、
お手数をおかけいたしますが、各会場に直接お問い合わせいただけると確実です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
回鍋肉・・・中華で「肉(ロウ)」といえば、豚肉ですが、
今回は、冷藏庫の在庫整理につき、鶏肉で。

≪2人分≫鶏もも1枚、キャベツ大5枚、ピーマン2個、にんにく1片、生姜1片、長ねぎ5㎝、豆板醤小さじ2、テンメン醤小さじ2、(A:酒、濃い口醤油大さじ1、砂糖小さじ1)、油、胡麻油、塩、胡椒・・・適宜

① 鶏もも肉は、塩、胡椒してそぎ切りにする
② ピーマンは一口大に切り、キャベツは大きめの一口大に手でちぎる
③ にんにく、生姜、長ねぎはみじん切りにする
④ 鍋に油を熱し、①をよく炒め、豆板醤、テンメン醤の順に加えて肉に絡めながら炒める
⑤ にんにく、生姜を加えて香りをだし、②を加えて炒める
⑥ 調味料がしっかり野菜に絡んだら、(A)を加えて炒めあわせ、ねぎ、胡麻油を加えて手早く炒めあわせる
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
しゃきしゃきのキャベツに、しっかり絡んだこってり味がウマ♪
甘さ控えめ、ピリっと辛く、ご飯もビールもすすみます。

炒めものは、火加減命!
野菜から余分な水分が出ないうちに、手早く炒めあわせましょう。

今日は、教室の復習レポをご紹介。
・なんこつ。さんの「さんまのワタ焼き」は →こちら
・との。さんの「スパイス風味のラグー・カレーバージョン」は →こちら
お二人とも、毎度ありがとうございますヽ(´▽`)/

-----
今日は、空腹で5時前に目覚めました 汗
もちろん、今日もおかしな夢をみてましたよ~
なんか、短パン姿でジョギングしてるのですが、
両足のすそから、ストッキングをヒラヒラさせて田舎道を走ってました (-。-;)

軽く腹ごしらえしたあと、2時間ほど仕事。
夏の早朝は、作業がスムーズ♪
その後、所用ででかけたあとは、工房にて軽く仕事です。

みなさんも、良い1日をお過ごしください♪

お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!