4月26日 「こぶたカンパニー」即売会決定 →こちら

タコのパッパルデッレ・新玉葱と豆苗のサラダ・苺のミルフィーユ

昨日は手打ちパスタ教室@加古川でした。
会場は、いつもお世話になっている「リファイン加古川」さん。

今回ご参加いただいたのは
ブロガーさんからは、まぐ子さんとんさん
とんさんのお友達で、初めてお会いするsenbeさん
大学時代の同級生、Oさんと彼女の友人のAさん、
3回目となるIさん、以上の6名様。

柔らかい陽差しの中、実習スタートです♪
まずはクレープ生地を作って寝かせ、パスタ生地作り。
今回は、4名様が初参加ということで
みなさん若干緊張されつつ、「これパスタになるの?」
と不安な面持ちで、生地作りもなんとか終了!
生地を休ませる間に

ソースを作って煮込み、クレープ生地も焼きます!
みなさん、こちらの記事 でスパルタ・クレープをご存知なので
覚悟ができていらっしゃったようです 笑
「できるかな~?」と不安そうな方も、みなさんお上手でしたよ♪

卵なしのパスタ生地は、色白さんです

遊び感覚あふれるパッパルデッレは三角風に

2㎝幅の由緒正しいパッパルデッレ
パスタを茹でて、ソースをからめて

完成~♪

ミルクレープも準備して、試食タイムです♪

「おいしい~♪」というお言葉に、私もホっ
みなさん、きれいに召し上がってくださいました

今回はお友達同士や、意外に地元同士の方々の顔合わせで
お話も盛り上がっていらっしゃったようです!
会うのは久々のOさんは、3人の男の子のママさんですが
外見も中身も、ず~っと学生時代のまま♪

今回も、あたたかな時間と参加者の方々に感謝!!

今日は大阪で調理指導後、三ノ宮で教室の下見です。
三ノ宮会場開催、できるといいなあ♪

なんだか教室楽しそう~!と思ってくださった方は
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!