姿勢を整えて、ウエスト最大マイナス8センチ!

自力整体ナビゲーターちはるです。

 

立春をすぎたとはいえ、寒いですね。

近所の農家さんの直売所で大根を買ったので、

今日の夕飯はおでんです。

 

 

 
これで150円!!
今回は葉っぱがないのが残念ですが・・
 
 
 

さて、私は「ジモティー」にも教室案内を載せています。

 

先日、ジモティーからメッセージが届いていますという通知が来たので

どれどれとみてみると、

 

こんなメッセージ・・

 

 

はじめまして。××町在住の○○と申します。

掲載されているスクール内容について興味があるご連絡いたしました。

今後、スクールの開催予定など決まっておりましたら

お知らせいただけますでしょうか。

日程が合えばぜひ参加したく思っております。

よろしくお願いいたします。

 

原文のママですよ。

 

××町在住の○○って・・

 

 

怪しさマックス全開!!

 

 

イタズラであってもせめて、実在の町ぐらい書きなよ〜

っていうかそんなの別に書かなくてもよくない?

 

と詰めの甘さに呆れました。

 

とはいえ、SNS慣れしていないアラフィフは

どう対処していいものかしばし悩んでしまいます。

 

そこで、JK娘に見せてみると

 

 

「何これ?ダメだよ!

何かの詐欺かもしれないじゃん!!」

 

 

と即効ジモティーさんの事務局へ通報。

 

そしてこのメッセージを送ってきた方をブロック。

 

本当にあっという間の早技でした。

 

SNSの問題解決には頼もしい娘です。

 

 

そういえば、以前このアメブロ をみたといって

2度ほどいずれも誰でも知っているような某有名女性雑誌から

 

「教室の宣伝広告を出しませんか?」

 

というお誘いメールをいただいたことがあります。

 

まぁ、

流行りのキチンと取材した記事に見せかけているけれども

実は宣伝ページなんですよ〜

テヘペロ!(←死語)

といったものになるのかな?

 

と想像しちゃいました。

 

いやー、西宮市の片隅で

ひっそりと教室をやっている

私がこんなメジャーな女性誌への宣伝広告を出すなんて滅相もございません!!

ご遠慮申し上げます!です。

 

とスルーさせていただきました。

 

でも、こんな私にさえ

 

「キチンと取材した記事に見せかけたようなカッコいい宣伝ページ

を作ってうちの雑誌に載せませんか?」

 

メールを送ってくるとは

出版業界って本当に不況で大変なんだな〜と

体感した出来事でした。

 

 

■お知らせ

 

絶対にカラダが変わる自力整体を

体験してみませんか?

 

六軒市民館の教室のみ再開しております。

 

そして、2021年4月から

中央公民館と大社公民館で新しい教室を始めます!

 

現在、オンラインレッスンの新規募集を停止しております。

再開しましたら、またお知らせします。

人気記事合格人気記事1  チャンネル登録してね!自力整体youtubeチャンネル
合格人気記事2  【コロナ対策】絶対に負けないカラダ作り
合格人気記事3  NO輪っかタオル、NO自力整体
合格人気記事4  びっくり!本当に顔がこんなにリフトアップ!
合格人気記事5  【自力整体】自宅で初めてされる方へ
ベル自力整体公式HP
ベルプロフィール