姿勢を整えて、ウエスト最大マイナス8センチ!
自力整体ナビゲーターちはるです。
近頃、何だかお日柄が気になるようになりました。
何かアクションを起こすのに良い日を選ぶようになりました。
できるだけ一粒万倍日や天赦日を選びます。
娘のインターネット出願も一粒万倍日にしました!
一粒万倍日は
この日に蒔いた一粒の籾(もみ)が万倍になって実る稲穂になる、
という意味です。
だいたい月に5日ほどあり、
「何かを始めるのに良い日」とされています。
「この日に始めたことは万倍にも実る結果となり、
あなたに帰ってくる」
ことを表しているので、
良いことだけではなく、あらゆることにあてはまり、
この日に作った借りや失言、他人への悪い態度も
大きくなって返ってくると言われているそうです。
ちょっと怖いところもある日ですね。
そして、天赦日。
すべての神様が天に昇り、天が万物の罪を許すとされる日で、
日本の暦上最大の吉日。
今までためらっていて、
決断できなかったことを始めるには
最適な日とされています。
こんな超大吉日は財布を購入したり、
使い始める日として縁起が良いとされてますよ!
この一粒万倍日と天赦日が重なる超大吉日が2021年には3日あります。
1月16日
3月31日
6月15日
そう今日なんです。
そして、共通テスト初日。
というわけで、娘の合格祈願と
友人の病気平癒祈願に廣田神社へ。
友人とは
娘の小学校で学級委員を一緒にやって、
一人っ子で中受仲間という共通点から仲良くなって
毎月2人女子会をしている彼女。
昨日ラインで入院中だといわれて、驚きました!
「子供の受験を邪魔することになってしまった・・」
と落ち込む彼女・・
彼女の心理状態を考えると
かける言葉もみつかりません・・
元気に退院してまたまったり女子会できるのを
祈ることしかできません・・
彼女は
「入院できてラッキーだった」といいます。
新型コロナ感染で 西宮でも医療崩壊で
ベッドがないそうで、紹介状を書いてもらった
病院では受け入れてもらえず、
別の病院に入院しています。
PCR検査で陰性であることが入院条件でもあったそうです。
今はコロナだけではなく入院が必要になる病気や
ケガしないように本当に気をつけないといけませんね。
彼女の話からこのニュースをリアルに感じました。
今日は朝から雨が降ったり晴れたりと変なお天気でした。
変なお天気でしたが、何だか落ち着かなくて門戸厄神さんまで
お参りにもいってしまいました!
明日も共通テストです。
夕飯は娘のリクエストでホワイトシチューです!