姿勢を整えて、ウエスト最大マイナス8センチ!
自力整体ナビゲーターちはるです。
自力整体を始めて
肩こりが楽になった!
腰痛がなくなりました!
という生徒さんが必ず言います。
お腹のお肉をつまみながら
「でも痩せません・・」
そうですか・・
では、
次に自力整体がおススメする食事法
「整食法」を試してみましょう!
面倒なカロリー計算は不要!
3つのことを実行するだけです。
①朝食に固形物はとらない
②食事は12時から20時の間に
③水を毎日1.5リットルから2リットル飲む
まずは、①朝食に固形物はとらない
食べ物を消化する時には、胃腸に負担がかかります。
朝食に固形物を取らないことで
胃腸の休憩時間を長くしようということです。
現代は食文化が発達して、
おいしいものがいつでもどこでも食べられます。
でもそれを消化する人間の体は、
まだ進化に追いついていないのです。
漢方では
『吸収は排泄(はいせつ)を阻害する』
といわれています。
胃腸に消化させることばかりで、
排泄する働きをさせなくなってしまっているのです。
朝、固形物を取らないことで消化・吸収がストップするので、
体のエネルギーを排泄に費やせるのです
毎日プチ断食をするという感じでしょうか?
野菜ジュース、生姜入り紅茶、など自分のカラダにあったものを
何杯でも飲んでいいのです。
自力整体では「具なしのお味噌汁」
をオススメしています。
お碗に味噌とカツオ節を入れてお湯を注いで出来上がり。
ちなみに私はきな粉と純ココアを入れたカフェオレを
毎朝ゆっくり飲んでます。
毎日は無理!
ということであれば、お休みの日
または夕食を食べすぎた!と思った翌朝だけでも
試してみてはどうですか?
朝食を抜いても、徐々にカラダが慣れて、
しっかりとお通じがあります。
老廃物が排泄されて、
健康でキレイなカラダになることができます。
「食べなくても意外に大丈夫だ!
スゴいぞ、私!!」
と気づくことで、
普段、空腹でもないのについ食べてしまう
「ムダ食い」を減らす効果もありますよ。
私も最初お腹が空いたらどうしようか?
と不安になりました。
でも、慣れます。
お通じが毎日キチンとあって快腸です!
朝ごはんを食べなくなって
何を食べようか?と考える時間が節約できて
1食うくので食費の節約にもなって、
洗い物も減らせて楽ちんです。
まずは、今週末の連休に1日でもお試しくださいね。