FTX-1FにATAS-120Aを接続して動作確認を行いました
ATAS-120Aとは?
八重洲無線の無線機と組み合わせて、7MHzから430MHzを自動チューニングするホイップアンテナです。
八重洲の無線機のTUNEを押すと、アンテナが伸び縮みしてSWRの最小ポイントで自動停止します。
FTX-1Fで使うためには?
内蔵バッテリーでは、電圧が足らないため、外部電源が必須となります。今回はモバイルバッテリーに、PDケーブルを繋いで、15Vで給電しました。
FTX-1Fの設定
OPERATION SETTING > GENERAL > TUNER SELECT で ATAS を選択します。
チューニングの様子
50MHzチューニング状態から7MHzにQSYして、チューニングをしているところです。ゆっくりアンテナが伸びているのがわかります。
まとめ
手軽にオールバンドに出られる点が最大のメリットですね。

