11月最後の電波補給 | JQ1AHTのブログ

JQ1AHTのブログ

昭和58年開局
各地に出かけては行っている、主に50MHZでの移動運用に関する備忘録など。

開局40周年を迎えた今月最後の電波補給へ。免許の有効期間が1年を切ったので再免許申請も済ませて。

午前中は、仕事…。あと19連勤予定のため最低2回週末運用不可😓

13時過ぎに6m開始。1局目はZL。飯田市デジタル3モードもwkd。

6m以外にHFのリクエストがあり、釣竿アンテナ架設。

30m RTTY初運用。6m上得意様各局にも呼ばれる。6m以外でも各局アクティブだなぁと感服。FT8もやってから久々に30m CWも1wkd。

JTからCBがあるも73が返ってこず、15時過ぎ失意のうちに🆑

6m 10wkd  FT4 1,FT8 2,MSK144 1,

                  Q65 1,RTTY 2,SSB 3

30m  16wkd  CW 1,FT8 12,RTTY 3


釣竿アンテナもだいぶくたびれてきたのでメインテナンスが必要だが、連勤明けに持ち越しとする。