伊豆諸島新島からの運用があるとのことで、邀撃移動に。
11月3日 横須賀市
8時過ぎに到着。設営完了後、来訪者あり。2mで運用とのこと。
西側に陣取る2mの移動局。富士山ビーム
1局目は、幸先よく和歌山県有田川町(FT4)。大阪、神戸と続き、西は直ぐ相模湾で近くに遮るものがない好ロケを物語る。和歌山県湯浅町、広川町、常陸大宮市などの合間にVK5もwkd。
10時半過ぎから新島村の運用が始まり、まずはRTTY、続けてCW,SSBもwkd。約100Km南だが、殆どが海上のためか、メーターを振って入感。
午後になると予報どおり、南寄りの風が強くなってきたためアンテナを1段下げ。風だけでなくVKも強くなってVK3,4,5wkd😄
更に来訪者あり、市内の翁局。F9FTに興味津々のようなので、アンテナを下げて色々質問に答えて差し上げる。
14時前にFT8で新島をwkdし、風が収まらないようなので🆑
CW 2,FT4 14,FT8 15,MSK144 1,
RTTY 1,SSB 4 計37wkd
撤収後、Scが発現…。
明日は神津島からの運用が予定されているが、残念ながら邀撃できず…。