九州の震災から1ヶ月。 | 藤坂託実の、世界に幸Ale♪

藤坂託実の、世界に幸Ale♪

ゆったりのんびり、マイペースで。

音楽やスポーツや日常や世相を、徒然なるままに。

前回の記事で、ひさびさにブログに戻ってまいりました。


ブログの大きな変更・リニューアルのお知らせを・・・
と予定していましたが、その前にどうしてもこの話題に触れないわけにはいきません。


先月の14日、九州において大変大きな地震が起きました。
もう、早くも1ヶ月が経ちました。


亡くなられた方々へのご冥福を申し上げると共に、被災されて困難な生活を送っている方々が、なるべく早い時期に平穏な暮らしを取り戻せるようになることを願います。


私自身も、少額ながら募金をしました。
また、可能ならば夏ごろにも旅行で足を運んで、たくさん楽しみつつお金を落としていければ……なんて考えています。




私自身、かつて10代のうちの7年間を佐賀県と福岡県で過ごしました。熊本や大分にはあまり縁はなかったものの、九州全体が自分の第二のふるさとと言ってもいいくらい、自分にとって思いの強い場所です。


先月、あのような震災が起こってしまった事は、遠く関東に住みながら大変なショックでした。ましてや九州は大地震が起こりにくいだろうと言われてましたから。
人間の思い上がりですね。


東日本大震災から5年。災害列島に自分たちは生きているのだということを忘れず、常日頃の対策と被災地への思いをしっかりと保つべきなのでしょうね。




ブログに関するお知らせはまた次回となります。