原始力発電 -2ページ目

原始力発電

コツコツ発想発電

今年初キャンプツーリング

意識しているわけじゃないけど偶然毎年この時期に行ってた下北山村のバンガローに行こうと思ってたら改装中とのこと。

 

途中まで行ってたけど引き返してテント積んで桑野橋河川公園へ

 

天気よくてよかったけどやっぱり寒かった

 

モンベルのコンフォートアルパインマットを使用したが冷たかった

地表からの冷気は防いでくれているように思うけど、そもそもマットの表面が冷えて冷たくなっている気がする

 

河原を走ったのでタイヤに石をかんでないかチェックしてたらリアに小さな石がはさまってた

抜くとプシューと音がして釘だった

 

そろそろ交換時期だったので帰りにJTCに寄って交換

チューブレスはこういう時助かる

 

54073km

前回と同じMB520 ¥4400 工賃 ¥1650 マフラー脱着¥1100 バルブ¥550

合計¥7700

 

休みなので献血に行こうと、地元の献血ルームに電話確認すると、早い時間は予約が多いので遅い時間に来てくれるのが望ましいとの事。

時間を持て余してしまうので滋賀の献血ルームに連絡すると11時or13時での献血可能との事。

献血は不要不急にはあたらないそうなので、滋賀県まで行って献血する。

 

お土産はボックスティッシュがなんと5箱!

それとカップヌードルとプッカ、さらに自販機で選択できるおやつ。

 

 

いつもながら草津の献血ルームのお土産は豪華ですね。

 

いつもの万灯呂山お散歩ツーリング。 

林道あり、絶景あり、一応史跡もある近くて手軽な冒険ツーリングでした。

 

 

 

昨日のツーリングの帰路に里の駅で少しお話ししたお姉さんの情報で御園橋の桜を早起きして観に行く事に。

昨日は帰りに行こうかとおもったけど、ジム一時退会手続きのためにやむを得ず断念。

でも現地に行ってみて、確実に昨日より散ったであろう桜を観てやっぱり昨日のうちに行っとけばと少し後悔。それでも鴨川沿いに咲き誇る桜は美しかった。ネットやスマホでいくらでも情報が得れる時代ですが、こういうライダー同士の口コミってやっぱり貴重です。

 

そのまま雲ケ畑へ。途中寒く(5℃くらい)小雨が降ってきたりであまりゆっくりできなかった。冬用グローブだったけど手がかじかんだ。雲ケ畑の自販機にはホットがなかった。寄らなかったけど志明院という寺院があり、帰ってから調べると「もののけ姫」と関連があったそうです。知らんかった。さらに宮崎駿と司馬遼太郎がつながっていたとは知らんかった。

 

そこから京北にぬけて道の駅に行くと、周山城址の案内があった。明智光秀が築いたそうです。知らんかった。大河ドラマに合わせて盛り上げられそうですが、コロちゃん騒動が終わってからですね。

 

それと京外大近くに京都先端科学大学というのがあり、これも帰って調べると京都学園大学の事で、それの太秦キャンパスとの事。

また京女近くに京都工芸美術大学というのもあった。どっちも知らんかった。

 

今日のツーリングの写真はありませんが、午後から車で行った万灯呂山の夕日がきれいでした。

先月下旬の事ですが交換しました。

プラグ、エアクリーナーは1万キロだったか2万キロだったかで自分で交換しましたが、ディスクパッドは4万9千キロ走って初めてです。

驚異的な耐久性です。それとも最近はパッドの質が向上してこんなものなのでしょうか。

バッテリーにいたっては2014年春からまだ未交換です。

交換後の初ツーリングで奥琵琶湖へ。

外出自粛との世の中の空気ですが、誰とも接しないソロツーリングな問題ないでしょう。

食事もこんな感じ。

 

奥琵琶湖パークウェイは平日にもかかわらず、そこそこ賑わっていました。

それなりに景色よく桜はきれいでしたが、人のいない途中の桜の景色の方が印象的でした。