原始力発電 -3ページ目

原始力発電

コツコツ発想発電

日曜というかお盆ツーリングというか、日帰りツーリングです。

 

少しは涼しいかと今庄を目指して北上、途中関ケ原で鍾乳洞の看板が目に入り、涼しそうなので行ってみました。

 

鍾乳洞は要所要所が金網で保護されていたので少し残念な感じ。でも涼しかった。

 

関ケ原といえば古戦場跡、鍾乳洞もそうですがどこも賑わってました。

 

鍾乳洞の近くに日本武尊の腰掛岩というものがありましたが、こちらはほとんど訪れる方もいないようでした。

もっとずっと奥に腰掛岩はあります。でも何故腰掛岩なのかな?

どうせなら宿泊した場所とか飯を食べた場所とかの方がちょっと休憩したところより名所になりそうな。

 

明神の森も閑散としてました。おやつ持ってきてゆっくりしてみたい。

 

こんな看板もあってちょっとびびります

 

でも実際に出会ったのはまだ角もはえてない臆病なこんな子たちでした。

 

小さいけどわかるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ツーリングに出るとやはり燃費があがります。満タン入れて90km超えてようやく燃料ゲージのメモリ一つ消えます。普段は70ちょいくらいで一つ消えます。それにしても4万5千㎞くらい走ってるけど、まだフロントのディスクパッドまだ大丈夫そうです。

どうなってんだ?

 

ところで携帯(ガラケー)のカメラにエフェクトという機能があったので使ってみました。

 

色鉛筆

魚眼

波紋

万華鏡

円ソフトフォーカス

昨年バイク用のシューズを買った南海部品京都東店が1月末で閉店していたことを先日知った。昔からあるのは知ってたが利用するのはおそらく初めてで、スタッフの対応がよく、またバイク用品が必要になったら行こうと思っていたが、閉店していて残念。南海部品は昔、淀の方にもう一店舗あったと思う。そこもいつの間にかなくなっていた。それと行ったことはないが宇治にあった久木パーツがみつからず、久木パーツ綾部店というのがあった。RSタイチも閉店。その反面2りんかんやライコランドができたようだ。

最近はバイク用品を買う機会が減ったので店の移り変わりについていけない。

老舗の店がなくなるのは少し寂しい。

 

 このブログを書き始めた頃には思いもよらなかった介護福祉士になりました。

1月の試験に向けてコツコツ勉強。

試験は午前、午後各10門までなら間違えてもOKという目標を持って挑む。

実際は午前はまったくわからいのが6問で予想以上に出来たが、午後は不確かなのを含めると20問もわからなかった。

これはもうダメだと落ち込んで試験会場を後にする。

帰宅後、ネットで自己採点をすると100点は超えていそうで、悪くても90点はとれていそうな感じ。過去の合格点を調べると70点代とかなので少し安心。後はマークシートの塗り間違えがないのを祈るばかり。

そして3月27日の合格発表をネットで見て自分の受験番号を見つけてようやく肩の荷がおりた。数日後、合格通知も届いた。

土日をはさんだり、休みがなく登録の手続きが、合格通知から来てから1週間ほどかかったが、昨日登録証と思われるレターパックの不在票が郵便受けに入っていた。先ほど郵便局で受け取ってきてようやく介護福祉士を名乗れると実感した。

今後も介護の知識の向上、技術の研鑽に磨きをかけねば。