こんにちはニコニコ



息子は進学校で不登校、

通信制高校でも不登校、

現在高認から大学受験を

目指す自称受験生です。



先日、YouTubeで陰キャを

勇気づけてくれる動画を見ました。

私は陰キャです笑い泣き



なんか陽キャが良くて陰キャはダメ

っていうイメージがありますよねあせる

私自身も明るくて元気な人に

憧れるのでそんなイメージを

持ってしまっているのだと思います汗うさぎ

絶対なれないけど。



私は子どもの頃から、

母からもっと明るくとか、

声を大きくとか言われてて、

そりゃそうしたほうがいいと思うし

それなりにやってるつもりだけど

自分のキャラに合わないことするのは

疲れるんだよなーと思っていましたネガティブ



ちなみに母は陽キャです。

友だちとワイワイしてたいタイプです。

陽キャがみんなそうではないですが、

自分のキャラが最高だと思ってて、

もっと明るくしなよ!ってな感じに

人にも押しつけてくる陽キャは

ほんとウザいゲロー



私は明るくないけれど、外では

気を遣って生きてきたので

頑張ってしゃべってました。

なんでも思ったことが口から

ポンポンと出てくるタイプではないので、

頭で考えて話題に気を遣いながら

話していました。



気の合う友だちとなら

ワイワイするのも楽しいですが、

基本的に家で一人でのんびり

過ごすのが好きです。

一人で好きなドラマを見たり、

本を読んだりするのが大好きです。

おうち大好きです。ほぼ引きこもり笑

一人でも全然平気で、むしろ

一人になれる時間が必要です。



陰キャのはっきりした定義は

わかりませんが、内向型ということ

だと思っています。

前にパーソナリティの話を

書きました。


外向型(陽キャ)、内向型(陰キャ)と

いうのは自分のなかにどちらもあって、

たとえば80%外向的で20%内向的と

いう感じになっています。



パーソナリティはどちらがいいと

いうわけではありませんが、

これに関しては

外向型(陽キャ)のほうが

社会性があると思われたり、

リーダーシップがあったり、

コミュ力が高いと言われたり、

圧倒的に内向型(陰キャ)のほうが

ネガティブなイメージですチーン



私は完全に1人でいたいタイプでは

なくて、たまには旅行とか外に出るのも

好きなので、100%陰キャでは

ないですが、90%ぐらいは陰キャだと

思いますニヤニヤ



息子もかなり陰キャ強めです。

娘は自分で陰キャだと言ってますが、

陽キャとまでは言えないものの

けっこう外向的だと思うので、

半々ぐらいだと思います。



娘はまだ中学生なので

今後の環境でどちら寄りになるか

変わると思います。今は陽キャが

多い環境なので、相対的に陰キャ寄りに

なっているんだと思います。



会社員を辞める人は陰キャな人が

多いそうです。

会社員は上から言われたことを

素直に聞いて、まず動く、

フットワークの軽い人が

評価が高くなります。



ですが、陰キャは特性として

深く考える傾向にあるので、

上から何か指示されると、なぜそれを

する必要があるのか?する意味が

あるのか?効率悪くない?

などいちいち引っかかって

しまって、深く考えこんでしまい

結果的に行動が遅くなるそうです。



入社したてだとフットワークの軽い人が

評価が高くなるので、陰キャは

自分は仕事のできない人間だと自己評価が

下がりますショボーンここで自己評価を下げるのは

非常にもったいないことですが、

そうなりますよね泣くうさぎ



時間が経って、やる意味がわかって

腹落ちしたらすごく仕事ができるように

なります。



私も新入社員で全然仕事が

できなくて数年で辞めましたが、

辞める頃には仕事ができるように

なっていました。引き止められましたが、

もうその職場が嫌になっていたので

辞めましたニヤニヤ



ちなみに時給で働く単純作業のバイトは

言われたことを本当に何も考えずに

やるのでできますが、つまらないです。

本気で仕事するなら自分の頭で

考えたいんですよねあせる



あと、雑談が苦手です。

雑談できないわけじゃなくて、

雑談を楽しむよりも気を使うほうが

多くて、休憩時間も疲れますネガティブ

陰キャは一人の時間が必要です。

これも会社員が向いていない理由です。



陰キャはこだわりが強く、

深くまで掘り下げる能力が高いので

会社員として組織の一員になるよりは

一人で完結できる仕事のほうが

向いているそうです。

もちろん、自由裁量の大きい仕事なら

会社員もありですけどね。



私もそうですが、頑固だし、

人からこうしたほうがいいと

言われても、自分が納得できないと

うまくできないんですよね汗うさぎ

私は小心者なので、

表面的には素直にやりますけど、

納得していないので時間がかかります。



我ながら面倒くさいやつです。

会社員には向いていませんニヤニヤ

自覚しています真顔

息子も私以上にその傾向が強いです汗うさぎ



ですが、社会的に成功している人は

けっこう陰キャの人が多いそうです。

成功している人は、表に出る場面が

多いので外交型(陽キャ)に見えることも

ありますが、中身は意外と陰キャな人が

多いそうですニヤニヤ



自分で起業して会社を大きくしたり、

最近では陰キャなアーティストも

多いと思います。



こだわりの強さや、深く掘り下げる

という特性がうまくハマれば

そりゃ他の人には負けないので

強いです。



じゃあどこに力を入れるかですが、

陰キャはやっぱりやりたいことで

生きていくのが最強だそうです。

好きなことをどこまでも深く

掘り下げていくのが得意です。



学校という場所は圧倒的に

陽キャの力が強い場所なので

陰キャは居心地悪いかもしれませんが、

社会に出たら陰キャを活かせる場所が

たくさんあります。



息子が心理検査を受けた時に、

好きなことを大事にし、

一人の時間が必要なタイプ、

という結果が出ました。

それはずっと頭に入れておいて

ほしいと思います。



息子は今のところ大学に進学して

普通に就職したいと考えている

ようですが、私は息子は

普通の会社員は向いていない気が

します汗うさぎなんでも深く考えすぎ

ますからね。絶対仕事が遅い笑い泣き



なんでもやってみればいいと

思いますが、メンタル壊すまでは

やらないでほしい真顔

いろいろチャレンジして

自分に合うものを探してほしいです。

今はまだバイトする気もなさそうなので、

仕事の前にまずは大学進学だけど笑



陰キャは最強です。陽キャを否定する

つもりはありませんが、陰キャは

深く考える力があり、潜在能力が高いと

思っています。

適材適所はほんと大事だと思いますニコニコ


イベントバナー