大学から7年付き合っていた彼との婚約が破談になり、ショックで海外に逃亡したあひると申します。ワーホリ→国際恋愛→国際結婚で、人口7300人程のオーストラリアの超田舎町に嫁ぐことになりました。HSP/パニック障害持ちですが、必死のパッチで生きてる奮闘記をお送りします。


簡単な自己紹介はこちらから🐤


パニック障害について初めから☘️



オーストラリアの超田舎町で
義母と完全同居した話


みなさんはありますか🥺??



【同居】



私は義母と二年間同居をしていました。

楽しい時もありました。辛い時もありました。初めから同居には反対でした。でも同居した過去には後悔はありません。かけがえのない思い出がたくさんあるからです。


しかしながら、今同居している方、これから同居するかもしれない方、同居を解消したいけどやり方が分からない方、その後が不安な方、そんな人達に何か私の経験がヒントとエールを送れるのではないかと思い、書かせていただくことにしました🐤(よろしくお願いします!)


では、まずは同居の定義から、、、



今回お話するのは、1番です😂


ちなみに同居と一口に言っても、敷地内同居、完全同居、二世帯住宅同居など色んなパターンの同居があります。


私は旦那と義母と義母の家で完全同居をしていました。完全同居とは、トイレやお風呂、リビングルーム、キッチン、玄関もすべてが共有の、イメージ的には一番しんどそうな魔の同居形態です🏠✨

我が家の場合、4ベッドルーム、2トイレ、2シャワールームの家だったので、かろうじてバストイレは別でした。



私は幼い頃から、アメリカのコメディドラマ【フルハウス】を見るのが好きでした。(ご存知の方がいらっしゃるかもしれませんが、昔教育テレビで放送していた時期があり毎週楽しみにしていました📺✨)



(最近ダニー役だった俳優のボブ・サゲットさんがお亡くなりになったニュースが出ましたが、小さい頃から知っていた役者さんが亡くなってしまうのはとても悲しいですね🥲)


フルハウスは、奥さんを亡くした男性が男友達の力を借りながら子育てしていく、笑いあり涙ありのハートウォームストーリーで、


あんなに毎日家族で笑って過ごせるなんて最高やん!


、、、とめちゃくちゃ憧れの家族でした。


というのも、お正月に親戚の人達と集まるのが大好き!みんなで囲む食卓も大好き!みんなで撮る家族写真も大好き!な子どもだったので、【大家族っていいなぁ、、】と子どもながらに感じていたのです🥺💗




つづく



🐤あひる🐤