父が今先程、他界しました。
葬式も数日後で、まだです。
急転直下の異変によって未だ誰も彼もが動転しており
様々な生活の変化が起こるであろう未知なる重圧を感じ、
現在、完全に行く先の光を見失って放心している所です。
よってブログ記事のアップロードを中止します。
父親への依存は無いつもりでしたが、いくら家計的負担を掛けていないと云っても、
家族として・・・生きていて、一緒に同居している上で、
互いにそこに息をして居てくれるだけで安心という
幸せの共依存をしていたのかもしれません。
1人、また1人と・・・祖父・・・祖母などなど肉親が
大農家の大仏間の額の中に、数年置きに順番に並べられて収められれば、
証明としての安心は生まれてくるのでしょうけれども、
やはり癌などで余命というものがハッキリと分かる病気ならば、
銀行の通帳や証券会社のパスワード、
葬式のグレードや檀家としての志などが伝えられている分、
何かとスムーズに移行できるのでしょうが、
本人が死ぬ気でない時の急変・急逝だと、
ヒッチャカメッチャカな上に、父親依存の母の無気力さと、
大規模農家ならではの、やらなければいけない事が山ほどあって、
あーだのこーだのと言っている暇があったら
草刈り、
栗拾い、
きゅうりやピーマン、さやえんどうなどの収穫でもしなければ、
お化けになってしまい、大変なことに陥ってしまうから、
労働力を1人失った分、輪をかけて私は今現在大変です。
今までは補助作業員の立場でしたが、
ようやくと云って良いのかわかりませんが、
メイン作業員に強制的に格上げされた訳ですから、
のんびりなどはしていられません。
早速、今から園地の草刈りやスピードスプレイヤーでの消毒、
脚立や観光さくらんぼ園の椅子などの冬仕舞いの段取りや
さくらんぼの剪定作業やらで、また農業機械の操作や重機免許取得、
消毒を行う虫や細菌の種類、樹木の病気の勉強や
農地法や税制の違いなどの勉強と仲卸との接点を持つことなど
また相続手続きなど・・・することがいっぱいです。
そして葬式を迎えるための喪主としての働きや
銀行や自分の新規農業法人化手続きなどで
忙殺されるでしょう。
気持ちを新たに、この世の中に一人になっても気丈に生きて行くつもりで
頑張って参ります。
ということで
これを機会に、ゆるゆるお気楽パリピブログは卒業致します。
今度は、二代目さくらんぼ園主として、行き当たりばったり、
切羽詰まった生存確認というスリリングな毎日の記事を
書くかもしれませんけれども・・・それまでは、さようなら
長らく御覧いただきましてありがとうございました。
一定期間を過ぎたらこのブログは消去すると思います。
追伸
こんな記事の時に何ですが・・・
親父もジャズとかブルースとかトランペットとかマイルス・デイビスとか大好きで
日々、爆音スピーカーで、自室よりレコードが流れており、EDMの重低音も、
ある意味、若い頃はうるさくて仕方がありませんでしたが・・・
そこは、長男として今現在、引き継いでおり、
私も、年がら年中音楽を掛けているのが好きなタイプですがwww
今、私の頭は何故だか・・・レイト・ナイト・アルムナイの
エンプティーストリートがループしています。
頭おかしくなってしまっているのでしょうか?
ベッキー・ジーン・ウィリアムズの声って、マジ卍で中毒性がありますよね
www
因みに、このEmpty Streetには、バージョンがたくさん存在していて
スタンダードバージョンのみならず、