ご利益のお裾分け | 独学の道Ⅲ

独学の道Ⅲ

自分で自分を変えることは、到底無理なことかもしれないが、それに望む気持ちの自力論は高尚で偉大である。仮にその結果が甚だ振るわなかったとしてもだ。By幸田露伴(努力論言葉より)

またまた~おねがい 

 

何を考えているんですか!てへぺろ

 

と聞きたいところだと思いますが、HDDの過去画像をAディスクBディスクCディスクと

 

6テラバイト分も整理していたら

 

何となくご利益がありそうな画像を見つけたので、時季外れではありますが

 

いくつかアップロードしてみようと思いました。

 

ご利益あるかどうかは気分次第という事でwww爆笑

 


かれこれ何年も前に撮影したものですが、その時は自分のおめがねに叶わなかった画像達ですが、

 

いま改めて見てみると、これはこれで良かった感じだなーなんて思います。

 

という事で、道端でこんなにも咲く?って思わせられる画像です

 

 

耕作放棄地に見られる、日常の当たり前の雑草の風景ですが・・・・

 

なんかいい感じです。OK どこかの自然公園にでもお金払って入って撮影したみたいな・・・www

 

実は・・・普通の畑ですけど・・・てへぺろ

 

 

次は

 

山形県の加茂クラゲ水族館での一コマ。

 

このクラゲを乾燥させて、チップにしたクラゲチップアイスや

 

クラゲラーメンのインパクトしか覚えていないのだが、

 

クラゲは食べ物でもあり、見るものでもあり・・・wwwもやもや

 

キャー クラゲを食べるなんて😩•••幻滅!!!

 

という声は聞かなかったことに🤣

 

 

 

 味はともかく、デザイン的には面白いですよね。グッ

 

手ぬぐいなどの柄にピッタリな感じだし、Tシャツのプリントにも合うかも?www

 

 

 

そして、これは熊野古道を3日間歩いて、熊野本宮大社まであと500mまで近づいた時の

 

大斎原(おおゆのはら)というパワースポットを眼下に望んだ時の一コマ

 

 

20Kgの登山装備を担ぎ、汗臭い山男の芳香を撒き散らしながら、ヘトヘトで歩いてきて・•

 

ゴールがやっと見えた!って思った瞬間で感動は今でも忘れられません。

 

よみがえりの道などと云いますが、その時は蘇らなかったけど、今、気持ちが蘇ってきました。

 

画像を良く見れば、あの山の奥の奥の山から3日間も歩いてきたんだなぁ~って

 

感慨深く思わせられた苦労と疲弊の中で撮影した、渾身一枚。

 

次に

 

梅雨の時期に紫陽花寺にひっそりとたたずむ石仏

 

 

この時は、石仏の横顔を撮るのに夢中な時期で、色んな場所に赴き、石仏探しをしていた頃です。

 

これは、岩手県毛越寺の石仏

 

この毛越寺は中尊寺のすぐ南側にあるのですが、普通はグルっと一回りして駐車場まで

 

到達するのが普通ですが、その時はバイクだったので、細いショートカット道を来る途中、

 

白いカモシカと遭遇しました。

 

 

この毛越寺は、「上人が霧の中で白いカモシカに導かれてここに導かれ、そして開山した」とあるので、

数千年の時を経て、カモシカの子孫が未だに生き残り、

 

中尊寺周辺をねぐらに生き続けているのではないだろうか?などとインスピレーションが広がり・・・

 

なんだか、あとあと有難くなってしまったカモシカとの遭遇でした。

 

 

最近はカモシカのみならず、二ホンジカなどが繁殖を強めており、

 

比較的遭遇しやすい状況だったのかもしれない。

 

・・・にしても、人生2度目の遭遇ですが、

 

いつしかナデナデしてみたいなぁ~と思う親近感が出てきましたが、

 

3度目の遭遇の時は、是非ともそーーーーと近づいてモフモフした体毛を触ってみたいと思います。wwwゲラゲラ

 

絶対変な人キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!って逃げられるかもしれませんが、

 

走って追っかけようかな?  動物虐待になっちゃう?ゲラゲラ

 

 

そんな感じで、お蔵出し画像達でした。

 

またこれはと思うものがあったら出してみたいと思います。

 

チリも積もれば・・・ですね。

 

流石、秒でシャッターを押す病男です・・・と自画自賛?

 

コロナ自粛で旅行に行けないので、行ったつもりになる記事!?という事でまとめてみました。チョキ

 

ご覧いただきましてありがとうございましたお願い