現在、日本の政党について見ています。 | 独学の道Ⅲ

独学の道Ⅲ

自分で自分を変えることは、到底無理なことかもしれないが、それに望む気持ちの自力論は高尚で偉大である。仮にその結果が甚だ振るわなかったとしてもだ。By幸田露伴(努力論言葉より)

日本の政党名はなんとなく分かりますが、

 

どんな理念をもって運営しているのか大義名分が分からなかったので

 

ググってみましたてへぺろ

 

その1 日本の政党にはどんな党がある?

 

その2 いっぱいあり過ぎてわからない 各政党の違いは?

 

 

一覧表の引用元

 

 

 

先日アメリカの政党は2大政党(共和党・民主党)という事は調べて分かりました。

 

そして、いよいよ我が日本ですが・・・

 

日本の場合は、自民党が60年の長いこと続いているわけですので

 

その他の細かい政党は要らないんじゃない?って思いませんか?

 

というより、

 

仲間クラブ化していて、要は政党数を増やして、交付金を目的にしているクラブですよね。

 

勉強不足の私には、そうとしか見えません。(極論)

 

本当に自民党に勝ちたいのならば、数で勝負!!!!

 

つまり、自民党 VS その他全員の構図を作らなければ勝てません

 

つまり、2大政党で良いことになります。

 

しかしながら・・・政党数が多いことにはきっと理由があるはずです。

 

主義主張の細分化によって、支持者・投票者のニーズをより汲み取りやすくしているとか?

 

政党が多いことによる、関係者の職域や職員数の過剰確保という産業があるとか?

 

または、より多くの野党政党で、与党の足を引っ張る作戦とか? 言い過ぎました。

 

内部の人間じゃないので、詳しくは分かりませんが・・・・

 

こう云った構図が続くのであれば、吉田内閣から49年間も永遠と続く、憲法第9条改正の議論も

 

いつ終わるか分かりませんし・・・未来の輝かしい日本を期待するのは無理かもしれません。

 

話が変わりますが

 

「アメリカ株は投資者を裏切らない」と云われています

 

少しでも経営の右肩上がりができなくなると、代表者の無条件退場があると聞きます。

 

日本株に関してはどうなんでしょうかね?

 

そのうちやってくれるだろうとか、もう少し様子を見たらどうだとか

 

甘ーい期待を持っているのが、私を含めた日本人のような気がします。

 

政治に関しても、トップであるが故の独断権発動と政治理念に従っての迅速な決断というものをせずに

 

有権者の今週の支持率によって判断するという、日本独特の決断方式が

 

事業の遅延を作っているのかもしれません

 

「だって、国民の多くの皆さんの意見に従って決断しましたーー」みたいな。

 

投票者は高齢者が多いので、年寄りの意見が通りやすいこともこういう原則なんだそうです。

 

 

全然話が変わりますが・・・

 

 

一生の成長というテーマで、ひらめいたビックリマーク事があります。

 

人間はいつまでも成長できるのではないか?

 

子供時代は・・・体が成長する ←分かりますよね

 

青年期から壮年期は・・・・知識が成長する ←これもそうですよね

 

老年期の成長は?・・・・・知恵が成長する ← どうでしょうか?

 

歳をとって若い人に、知識で対抗したりするよりは、

 

「ごめんね?分からなくなったからやってもらえるかしら?

 

といった風に知っていても相手を立てるという知恵を使いながら生きることに成長点を置く

 

と云ったように知恵がついてきた年寄りに政治家は言う事を聞くのかもしれません。

 

いや・・・話が違う方向に進んできたので戻します。

 

 

私が思うリーダー的存在は、時として韓国の文大統領のような方を生んでしまうかもしれない

 

危険性を孕むこともあるかと思います。

 

 

そういう意味では2大政党が怖いこともあるのかもしれません。

 

 

おしくらまんじゅうではありませんが、

「おしくらまんじゅう、ぎゅぎゅぎゅ、押されて泣く子はどいとくれ、ついでに寒さもどいとくれ」

 

のように、政党間で押し合って、温めあっているのが日本政党なのかもしれないなー

 

と独自に解釈するのでした。ちょっと隠喩な表現ですかね?

爆笑

 

今日も言いたい事を言っておりますが・・・自分が無知すぎて笑いが抑えられません。

 

私の友人に、昔から宗教法人に足を踏み入れては脱退して、

 

また違う宗教に入るを繰り返している男がいます。

 

色々なしがらみや悩みをいっぱい抱えている男らしく・・・

 

自分にはそういう行動力はありません。

 

政治の世界も色々に足を踏み入れて行く事によって本当の所は見えてくるのでしょうね。

 

 

ということで、現在はそんな心境です。

 

ご覧いただきありがとうございました。

 

ウシシ