本日もまた一日休みをとって、福島の花見山と仙台空港へ出かけてきました。
でも、本当の目的はジョギングシューズを買うためで・し・たー アレ!?
という事で、何が咲いているかというと・・・
そう今はロウバイですね。
甘ーい香りを放つこの花弁は、冬の癒しですね
次にやはり2月と云えば・・・梅ですね。
梅も結構咲いていましたが、これから1か月間がいい感じじゃないでしょうか?
そして、何といっても桜ですよね!?
桜???
そう十月桜という10月から1月まで咲く桜が、まだ残っていてくれました。
雪がないので花弁が散らなかったようです。
山頂付近にあります。
息を切らして歩いてみてください。
拡大するとこんな花弁です。
逆光をあえて入れてドラマチックに表現
あとは、アントシアニンの赤でしょうか?
ツツジか何かの葉が綺麗な色していましたので・・・ついパシャリ
そのついでに、自然に自生している大根の葉っぱ。
どちらも目に優しいです。
ロウバイの黄色や桜色、など原色が綺麗で気分が良くなります。
ついでに分からない植物。
そして、花見山を後にして仙台空港です。
いつも撮影しているところが工事中で入れませんでしたので、遠い公園から撮影です。
あー飛んで行ったー
相変わらず音は迫力があります。
そして、中井精也さん風に、飛行機と仙台空港鉄道のツーショットにしてみました。
|д´)チラッと映っているのがポイントでしょうか?
今日も仕事をせずにこんな事していていいのでしょうか?
( ^ω^)・・・
そして、アシックスに行ってみたんですけど、何足か試し履きしてみたけど、
変わりばえもなく、また今回もGT2000を購入。
以前履いていたGT2000NEWYORKはすでに2世代前のモデルになっていました。
巷ではナイキブームで3万7千円の靴が飛ぶように売れているそうですが・・・・
それに比べれば安!
GT2000が4足くらい買える勢いです。
俺の足は安い足で良かったぜぃ!!!
まーそんな感じの一日でした。
ご覧くださりありがとうございました。