二王子岳2 | 独学の道Ⅲ

独学の道Ⅲ

自分で自分を変えることは、到底無理なことかもしれないが、それに望む気持ちの自力論は高尚で偉大である。
仮にその結果が甚だ振るわなかったとしてもだ。
By幸田露伴(努力論より)

ミツババイカオウレン?


遠くに見えるは八海山方面かな


ミヤマキンバイかミヤマダイコンソウ


福島守門岳方面


残雪、この先の薮をこいできたけど帰りは夏道に誘導されて、薮こがなかったんだよね。
いつも来るときは冬道で、帰りは夏道に誘導されて、マジックにかかる場所。


模様がなんともいい感じ。


既出ではありますがシラネアオイ


タムシバ


ムラサキヤシオツツジ


かっこいいカタクリ


オウレンだけどなんか中心が違うのはオスとメスの違い?


オウレンはキバナオウレンをオウレンというならさっきのは何?


ノゴウイチゴ


こんなに近くに寄っても逃げないとは、どんだけ人馴れしているんだか


アオキの実


二王子神社まで下りてきました。最後のご褒美に駐車場までツツジロードを帰ります。


朝はまだ10台ぐらいだったけど、帰りはほぼ満車に近い状態。
帰りは大腿四頭筋に疲労が溜まり、引きずる迄はいかないまでも、あちこち痛いなーと感じながら、13時下山完了。
6時間距離にして12Kmはトムラウシの片道に匹敵する距離と時間。
今回35Lザックで10Kg担いだけど、今年の夏のトムラウシ下山に向けてもう少し足を鍛えなければなーと思わせられる下山であった。


ご覧いただきありがとうございました。図鑑を片手に調べたものなので、間違っている事も多々あると思いますので鵜呑みにされないようにお願い申し上げます。
間違いがありましたらコメント欄にお願い致します。