今日から毎日在宅勤務? 可愛い猫ちゃん 今日のマッチャとラン | 上海男の料理日記【香港癌サバイバー編】

上海男の料理日記【香港癌サバイバー編】

香港で家族3人+猫1匹と暮らしています。22年7月ステージ4の腎癌を香港で切除。その後肝臓に転移が見つかり現在抗がん剤治療中

朝起きたらマッチャがいません。
どこ行っちゃったんだろうと
カーテンを開けたらいました。
 
 
カーテンの下がもっこりしてたから
そこだろうと思ったんですけどね。
 
新型コロナウィルス感染者が増えてきたので
今日から自宅でホームワークです。
自宅のPC、メーラーはサンダーバードですが
outlookとの同期がめちゃくちゃ簡単で
今までWEBのoutlookで送受信していたより
便利になりました。
削除とかは同期しませんけど
受信して送信できれば良いから
全く問題ありません。
 
サンダーバードは無料アプリなのにすごい。
明日寄付しておきましょう。
 
昨日のうなぎをお弁当にしてあったのです
お昼ご飯で食べました。

 

 

 
あれ?ちょっとかじった跡があるぞ。
昨日は全く気づきませんでした。

 

 

 
一度閉店した美都餐室、
久しぶりに通ってみたら開いてました。
いつから復活してたのでしょうね?

 

 

 
街市の人が歩くところに猫が寝ています。
この猫人懐こくてニャーニャーないて
とっても可愛かったです。
どこぞの猫とは大違いですね。

 

 

 
Tシャツ1着HK$10です。
140円です。めちゃくちゃ安いです。
 

今日の夕ご飯は赤米を炊き、
イオンで買ってきたカマボコと
手羽先の肉じゃが風、豆苗炒めに
きゅうりとキャベツのお新香です。

 

 

 
マッチャが伸びてます。

 

 

 
と思ったら定位置に戻ってきました。
 
最近はツレが買ってきたお家の
中で過ごす時間が長くなってきました。
 
今日のランは夕食後、
お腹が落ち着いてからです。

 

 

 

 
いつもの西九龍を10km、
57分7秒位ではしりました。
 
 
途中はかなりいい感じで走れてますね。
 

ピッチもちょうど良かったかんじでした。
さぁサクッと寝ましょう。
 
今日の出費
交通費 HK$10.6
 

ジェニーのブログはこちら

 

↓クリックお願いします。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ