今日は投票日 投票後15kmジョグ 昼飯は牛肉麺 夜上海に旅立ちます | 上海男の料理日記【香港癌サバイバー編】

上海男の料理日記【香港癌サバイバー編】

香港で家族3人+猫1匹と暮らしています。22年7月ステージ4の腎癌を香港で切除。その後肝臓に転移が見つかり現在抗がん剤治療中

今日は世界が注目している
香港の区議会選挙です。


選挙にはもちろん行きます。
家のそばの九龍公園体育館で行われます。


投票所はこちらですね。


あら、すごく並んでる。
こんな並んでる選挙生まれて初めてですね。


なかなか前に進みません。


バドミントンをやるところではない
小さい部屋に通されて、身分証明書の
番号によって並ぶ列が違います。
私の身分証明書はRから始まる
新移民のところなので空いてました。

ここから先は撮影禁止です。
候補者の書かれた紙を渡され、
名前の前の丸印の中にインク浸透印
(いわゆるシャチハタ)でレ印を押します。
それを2枚に折り投票箱に入れて終了です。


うちの選挙区は2名しか立候補してません。
しかも1人は学生だし手書きだし(笑)

香港では選挙の当日も選挙活動できるんですよ。


これが終わってからジェニーは
友達と一緒に遊ぶというので
ちょっくら走りに行きました。


香港マラソンの時に走る
橋の下まで行きました。
結構気温が上がってきつかったなぁ。


こんな昭和のトラックが置いてありました。
コンクリートポンプという機械なんですけど
機会自体は中国の三一重工製に
取り替えられてるんです。
エンジンだけ使ってるんですねきっと。


橋の下です。写真を撮影して
サムスイポまで戻ります。
15kmを1時間26分13秒で
平均キロ5分44秒でした。
病み上がりだからまぁしょうがないですよね。

昼ごはんはジェニーの友達と
一緒に台湾牛肉麺です。


しょうゆ味にしてみました。
麺が沖縄そばとそっくりです。


こんな感じでした。
今日はこれから上海まで列車で移動します。
西九龍駅まで歩いて行き、
深セン北から久しぶりに寝台動車組に乗ります。


西九龍駅の列車の案内、
ローテクで笑えました。
旅日記は明日かな?

↓クリックお願いします。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ