自分を苦しめるパターン、“思い込み”を手放す | 森の調査室

森の調査室

自分を客観視するためのツールとして活用。

HSS型かHSEか知るためにも、過去と向き合う予定でしたが、過去に飛んでいる時間がないため、現在の事を記録しています。


※自由に書いています

先日、仕事で失敗をしたのだが、振り返ってみると、“思い込み”のせいだったことがわかった。

思い込まずに、“通常通り”もしくは、“かもしれない”と、注意しながら取り組んでいれば防げた。

どちらかと言えば、“かもしれない”で取り組んでいた方が、防げるかな。

それを確実にやっていれば、自信がつくだろうな。


他にも、仕事で、思い込みにより失敗したことがあるから、本当に“思い込み”は気を付けよう。