気づかせるために起きていたり、良い方向へ向かわせるためのチャンスだなって思う | 森の調査室

森の調査室

自分を客観視するためのツールとして活用。

HSS型かHSEか知るためにも、過去と向き合う予定でしたが、過去に飛んでいる時間がないため、現在の事を記録しています。


※自由に書いています

手荒れがあるから、片手に綿手袋をはめている。花粉が増えているから、アレルギー症状も悪化しやすくなっている。皮膚の塗り薬について、アレルギー専門医からは、回数つけた方が効くと聞いているから、なるべく日中も薬を塗るようにした。それで、薬を塗った上に、綿手袋をしているわけである。


昼用にサラダを作るため、その手袋を外さずにタッパーを持っていたら、手元が滑って、タッパーの中に入っていたセロリをぶちまけてしまった。


ショックだった。イライラした。手袋外せば良かったとイライラした。自分に対する苛立ちやその出来事を起こした事に怒りを感じた。運が悪いと感じた。

その時ふと思った。無意識の状態で、何を感じているのかを知るチャンスだと。だから、この怒りを感じることにした。そしたら、その怒りにより、後頭部と首が痛くなる事がわかった。とりあえず、自分にとっていいことはないってこと。


今の状態がいい感じだと思っていたのに、何でこんなことが起こるんだ!と感じた。何か悪いことしたか?とか。


とにかく、現実に嫌なことが起こったときに、悲観的な思考の癖に支配されている事がわかった。改めて認識した。


そもそも、その作業をする前に、手袋がなんとなく気になったんだ。あの時に気になったんだから、手袋を外していればこんな事にはならなかった。ちょっと悔しい。なんか、ちょくちょくそんなことあるな。もっと、直感を無視しないでいった方がいいなと思った。

まあ、改めて手放すことをはっきりと認識するために起きた出来事かもしれないし、にしてもささいな出来事で良かったよ。



あと、今思うのは、地べたに落ちなくて良かったということ。落ちた場所によっては、セロリを捨てることになっていたもんね。

起きた嫌な出来事の中にも、良かったことに書き換えられた。そういうのを、もっと増やしていき、習慣化したいと思う。



少しずつ身に付けていけば、いつの間にか自然とできるようになるさ。

少しずつが重要らしいからね。

確かに。実際に生活していて、そういう感じだなって思う。


あれもこれもできないし、今やること、与えられていること、向き合えるものにも限りがある。

無理にしようとすれば、心身の調子が悪くなるし、そうやってもう少しペースダウン、もしくは、やることを小さくしていこうと教えてもらっている気がする。


ちょっとずつ、ちょっとずつ。

あー、今のはいきすぎ、やりすぎ、ほら、元に戻っちゃった。


整体とかもそうだよな。日常の癖とかで、元に戻っていってしまうもんね。



ゲームも、分かりやすいなって思った。レベル上げのために、クエストに行って、クリアしたら、次のクエストに行ける。まだ、そのクエストをクリアできなければ、1つ前とか、その前のクエストでレベルをあげるか、やり方を見直してクエストに挑む。などなど、いろんな取り組みかたがあるよな。例を挙げたらキリがないので、ここで止めよう。