アナフィラキシーになって、シフトチェンジした方がいいと思ったこと | 森の調査室

森の調査室

自分を客観視するためのツールとして活用。

HSS型かHSEか知るためにも、過去と向き合う予定でしたが、過去に飛んでいる時間がないため、現在の事を記録しています。


※自由に書いています

数年振りにアナフィラキシーになった。


寝不足が大きいと思う。


多分、りんごだ。




アナフィラキシー、職場でならなくて良かった。


早く早退してきて良かった。




両方の鼻が詰まってしまい、鼻水垂れ流し状態になったので、救急車に頼ることにした。


看護師さんは、もっと早めに呼んだ方がいいと言っていた。


症状が悪化していくのが良くわかった。でも、タイミングって難しい。早退するタイミングも、救急車を呼ぶタイミングも、直感。



指の痒い部分がなかなかよくならなくて長引いていた。体調がよくなかったか、アレルギー源を摂取していたということだろう。



今回の件で、前回とは違うことがわかった。まず寝不足はよくない。何にでも言えるが。そのためには、生活リズムを改善して安定させて、寝不足にならないようにすること。睡眠の質、質はすごく大事だと思う。睡眠障害じゃないよな?睡眠薬を飲んでいるのにな。質をよくする薬を飲んだ方が良さそうだな。ちょっと今回は、来週の外来に向けて、睡眠薬を減らせないか試してみた。でも、まだ睡眠薬は減らすことも無くすこともできないな。


ここ最近、りんごを3日ほど食べた。2日間は大丈夫だった。

前日の夕飯でカレーを食べた。小麦粉も怪しい。小麦粉は、よく私の粘膜を弱らせる。



いろいろ重なった。


とりあえず、今回は自宅の食べ物だから、ある程度絞られている。


アレルギー検査は前回よりも的を得てできるはず。



とりあえず、私はしばらく、食に対して神経質になる。


玄米の美味しさにも、再度気がつけた。



生活リズムの安定化と、食の見直し。


これで、安定して、安心して生きていける方向にシフトチェンジだ。